感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レトロ包装シール・コレクション 大正・昭和の封緘紙・レッテルデザイン

著者名 上ケ島オサム/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2023.8
請求記号 6751/00295/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238351134一般和書1階開架 在庫 
2 西2132690948一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232558672一般和書一般開架 貸出中 
4 中川3032541942一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6751/00295/
書名 レトロ包装シール・コレクション 大正・昭和の封緘紙・レッテルデザイン
並列書名 Retro Packaging Seal Collection
著者名 上ケ島オサム/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2023.8
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7661-3799-6
分類 67518
一般件名 包装   シール
書誌種別 一般和書
内容紹介 大正から昭和前期まで商店やデパートでは、紙袋や包装紙を留めるために、封緘紙と呼ばれる紙製シールが使われていた。個性あふれる意匠が施された封緘紙約900枚を業種別に紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1002310032906

要旨 小さな紙片に込められた売り手の心づくしと買い手のワクワク。大正から昭和にかけて花開いた包装用シールの世界をビジュアルに紹介。大正から昭和前期まで商店やデパートでは、紙袋や包装紙を留めるために封緘紙(ふうかんし)と呼ばれる紙製シールが使われていた。個性あふれる意匠が施された封緘紙、約900枚を業種別に紹介する本邦初のコレクション本。
目次 第1章 封緘紙の起源と歴史
第2章 食品の封緘紙
第3章 服飾・雑貨の封緘紙
第4章 趣味・嗜好の封緘紙
第5章 名もなき封緘紙
終章 趣味としての封緘紙
著者情報 上ヶ島 オサム
 1957年、北海道生まれ。小学校から高校まで札幌の学校に通う。小学生の頃からマッチラベルの収集を始め、現在では戦前のラベルを中心に紙物全般を収集。また、故郷北海道に関するラベルや絵葉書も収集している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。