蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235391091 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2231930161 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
北 | 2731576977 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
瑞穂 | 2932261932 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
中川 | 3031839859 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
守山 | 3132291133 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
天白 | 3431965478 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
楠 | 4331507378 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
徳重 | 4639180944 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/09706/ |
書名 |
ゆうちゃんとめんどくさいサイ (こどものとも絵本) |
著者名 |
西内ミナミ/さく
なかのひろたか/え
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
20×27cm |
シリーズ名 |
こどものとも絵本 |
ISBN |
978-4-8340-2414-2 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
何でも「めんどくさい!」と言う男の子・ゆうちゃん。お母さんに家を追い出され、何にもしない“めんどくさいサイ”の子になりますが、サイにあれもこれもするなと言われて…。身近なテーマから生まれた愉快なお話。 |
タイトルコード |
1000910001352 |
要旨 |
柳橋で評判をとった娘船頭の桜子。父・広吉の身を襲った恐ろしい魔の手から逃れるため、大河内道場の棒術の師匠・小龍太とともに江戸から姿を消した。異国船で出会ったカピタン、その娘の杏奈と接し、初めての食べ物や地球儀に柳橋を遠く感じる二人は、磨きぬいた棒術で心身を整える。そんな中、プロイセン人の医師に招かれた長崎の出島で、二枚の絵を見た桜子はあまりの衝撃に涙を止められない―オランダ人の絵描きコウレルと柳橋の桜子。その不思議な縁とは? |
著者情報 |
佐伯 泰英 1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、“文庫書き下ろし時代小説”という新たなジャンルを確立する。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ