蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236816260 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238492607 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132687662 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232356655 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332335260 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432187587 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
東 | 2432772131 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
中村 | 2532282163 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
港 | 2632355984 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
港 | 2632418386 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
北 | 2732243072 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2931982975 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
瑞穂 | 2932380401 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
瑞穂 | 2932716653 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
中川 | 3031989845 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
中川 | 3032436507 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
守山 | 3132395314 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
緑 | 3232106009 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
緑 | 3232359335 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
名東 | 3331701353 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 貸出中 |
21 |
天白 | 3432553745 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
22 |
山田 | 4130292842 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
23 |
山田 | 4130313028 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
24 |
南陽 | 4230950166 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
25 |
楠 | 4331379893 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
26 |
志段味 | 4530719394 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
27 |
徳重 | 4630063172 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 貸出中 |
28 |
徳重 | 4630574129 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
伝記-日本 日本-歴史-幕末期 明治維新
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
9146/09357/ |
書名 |
マスコミ漂流記 (銀河叢書) |
著者名 |
野坂昭如/著
|
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
銀河叢書 |
ISBN |
978-4-86488-082-4 |
分類 |
9146
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
カシミヤタッチ、伊東に行くならハトヤ、おもちゃのチャチャチャ、プレイボーイ、そして「エロ事師たち」…。野坂昭如がTV草創期の音楽、映画、広告、放送、出版などの業界の舞台裏を克明に描いた自伝的エッセイ。 |
タイトルコード |
1001510054859 |
要旨 |
動乱の幕末維新期には魅力的な人物が多数登場しました。本書では、男女100人を選び、その人生を紐解いていきます。人となりや交友関係、思想の変遷、歴史に果たした役割が分かります。さらに歴史のターニングポイントとなった出来事(事件簿)をはさみこむことで、通史としても理解できるよう工夫しています。 |
目次 |
序章 5分でわかる幕末・維新 1章 尊王から攘夷へ(幕末維新の事件簿1 ペリー来航 1853年 マシュー・ペリー 阿部正弘 ほか) 2章 内乱から維新へ(幕末維新の事件簿4 新選組と池田屋事件 1864年 近藤勇 沖田総司 ほか) 3章 最後の革命(幕末維新の事件簿9 明治政府の誕生 1868年 松平容保 山岡鉄舟 ほか) |
著者情報 |
山村 竜也 1961年東京都生まれ。歴史作家。時代考証家。多くの作品の時代考証を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ