蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シニアひとり旅 インド、ネパールからシルクロードへ 電子書籍版 (平凡社新書)
|
著者名 |
下川裕治/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2019.6 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210958120 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
シニアひとり旅 インド、ネパールからシルクロードへ 電子書籍版 (平凡社新書) |
著者名 |
下川裕治/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
1コンテンツ |
シリーズ名 |
平凡社新書 |
シリーズ巻次 |
914 |
一般注記 |
底本:2019年刊 |
分類 |
29209
|
一般件名 |
アジア-紀行・案内記
中高年齢者
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
シニアだからこそ味わえる、ひとり旅の良さ。バックパッカーの憧れの地・インド、シルクロードの交易地として栄えた中央アジアの国々…。アジア各地を旅してきた著者が、シニアならではの目線で南・中央アジアの旅を紹介する。 |
タイトルコード |
1002110043345 |
要旨 |
「惣無事」「洞」を主題に取り上げ、関連史料の網羅的収集と先行研究の再検証を通じて、戦国期における東国の政治秩序を詳細に分析し、新たな枠組みを描き出す。さらに豊臣政権と諸領主の間で展開された交渉の実態、羽柴秀吉の全国統一における東国地域の編成過程とその政策の具体像を追究することで、政権の内部構造を解き明かす意欲作。 |
目次 |
序章 研究史の整理と問題点の提示 第1部 東国領主層の秩序維持(東国における「洞」の実態とその維持 関東・奥両国「惣無事」と白河義親―卯月六日付富田一白書状をめぐって 天正期における白河一族善七郎と南陸奥の地域秩序 沼尻合戦―戦国末期における北関東の政治秩序) 第2部 豊臣政権の東国政策と関東・奥両国「惣無事」(「惣無事」をめぐる諸論点―近年の研究史によせて 最上義光と「庄内之儀」―豊臣政権の施策と方針 「惣無事」関係史料の年次比定 豊臣政権の東国政策 天正・文禄期の豊臣政権における浅野長吉 本書の成果と政権構造の展望) |
著者情報 |
戸谷 穂高 1976年神奈川県に生まれる。2011年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。現在、日本大学文理学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ