蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
青々卓池と三河俳壇 (愛知大学綜合郷土研究所研究叢書)
|
著者名 |
大礒義雄/著
|
出版者 |
名著出版
|
出版年月 |
1989 |
請求記号 |
NA91/00085/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0231056797 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA91/00085/ |
書名 |
青々卓池と三河俳壇 (愛知大学綜合郷土研究所研究叢書) |
著者名 |
大礒義雄/著
|
出版者 |
名著出版
|
出版年月 |
1989 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
愛知大学綜合郷土研究所研究叢書 |
シリーズ巻次 |
5 |
ISBN |
4-626-01339-2 |
一般注記 |
叢書の編集:愛知大学綜合郷土研究所 *卓池年譜:p207〜216 |
分類 |
A913
|
個人件名 |
鶴田卓池
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009410066971 |
要旨 |
真珠湾攻撃は「奇襲」ではなかった!凄い応募者数だった朝鮮人、台湾人の志願兵。沖縄県民を守ろうと必死に戦った日本軍!日本はアジア独立の希望の星だった。日本はB29を485機も撃墜してた!実は大戦果を上げていた特攻隊。昭和の大戦、「定説」はウソだらけ!80年目の真実! |
目次 |
真実1 真珠湾攻撃は「奇襲」ではなかった 真実2 封印された「日泰攻守同盟条約」 真実3 驚異のマレー、蘭印電撃作戦の真実〜そして多くの日本軍が独立戦争に参加した 真実4 ガダルカナルは玉砕戦だけではなかった〜海軍の勝利と1万人以上の大撤退作戦 真実5 もの凄い応募者数だった朝鮮人、台湾人の志願兵 真実6 米軍が賞賛したマリアナ諸島の玉砕戦 真実7 封印された沖縄戦の真実〜日本軍は県民を守ろうとして戦った 真実8 実は大戦果を挙げていた特攻隊の真実 真実9 日本の迎撃隊はB29を485機も撃墜していた 真実10 最後まで米軍機を震え上がらせた「剣部隊」 真実11 北海道分割を防いだ占守島の大勝利〜終戦後、ロシアの侵略をはね除ける 真実12 日本はアジア独立の希望の星だった |
内容細目表:
前のページへ