感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 14 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 14

書誌情報サマリ

書名

イラストでわかるシーン別発達障害の人にはこう見えている

著者名 吉濱ツトム/著
出版者 秀和システム
出版年月 2023.7
請求記号 4937/03753/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932669548一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 名東3332774045一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49376 49376

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03753/
書名 イラストでわかるシーン別発達障害の人にはこう見えている
著者名 吉濱ツトム/著
出版者 秀和システム
出版年月 2023.7
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7980-7034-6
分類 49376
一般件名 発達障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 発達障害の人と周囲の人との歩み寄りを目指した本。職場や日常生活のよくある状況を取り上げ、両方の視点から「どう見えているか?」をイラストとともに解説。周囲の人の理解のポイントと、発達障害の人へのアドバイスも掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p190
タイトルコード 1002310027711

要旨 職場、日常、恋愛&結婚の3つのシーンで見る発達障害の人の頭の中。
目次 第1章 発達障害って何?(発達障害ってどんな人?
発達障害にもタイプがある? ほか)
第2章 トラブルだらけの職場編―発達障害と職場(言葉の裏が読めないので、冗談が通じない
話の内容に目的や意味を求めるので雑談ができない ほか)
第3章 右往左往の日常生活編―発達障害と日常生活(デスクや部屋がいつもぐちゃぐちゃで片づけができない
本当に必要な物が判断できず、荷物がやたらと多い ほか)
第4章 ひとりよがりの恋愛・結婚編―発達障害と恋愛・結婚(初対面の相手に対してガチガチになっている
「そこまで言わなくても…」と思うほど自分のことを卑下する ほか)
第5章 咲ける場所の見つけ方(特性を理解して「その人が咲ける場所」へ
仕事に役立つ発達障害の特性 ほか)
著者情報 吉濱 ツトム
 発達障害カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。