蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
研究社英語学辞典
|
著者名 |
市河三喜/編著
|
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1953 |
請求記号 |
S830/00043/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010609275 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S830/00043/ |
書名 |
研究社英語学辞典 |
著者名 |
市河三喜/編著
|
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1953 |
ページ数 |
1188p |
大きさ |
23cm |
一般注記 |
背の書名:The Kenkyusha dictionary of English philology 昭和15年刊の改訂 |
分類 |
83033
|
一般件名 |
英語学-辞典
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
文献:p1161〜1188 |
タイトルコード |
1009940046266 |
要旨 |
心眼で人を観察しろ。本質だけが浮かび上がる。街頭に立ち、顔を見続け、指名手配犯を炙り出す“見当たり捜査班”。新米刑事・片桐は、犯人を見つけられない―。一方、ベテラン刑事・稲本は、圧倒的な結果を残す。新たに就任した捜査一課長は、ハイテク捜査を実施、「見当たり捜査班不要論」をぶち上げた。絶体絶命のピンチを、片桐は脱することができるのか? |
著者情報 |
相場 英雄 1967年、新潟県生まれ。専門学校卒業後、時事通信社へ。経済部記者を務める。2005年『デフォルト 債務不履行』で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ