ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
51 |
ざいこのかず |
11 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
かいけつゾロリのようかい大うんどうかい (かいけつゾロリシリーズ)
|
書いた人の名前 |
原ゆたか/さく・え
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.7 |
本のきごう |
913/20299/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237796065 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237849278 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132656105 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132656113 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232379491 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
南 | 2331984829 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
7 |
南 | 2331984837 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
8 |
南 | 2332071493 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
9 |
南 | 2332277322 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
東 | 2432804363 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
11 |
東 | 2432819122 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
12 |
中村 | 2532162712 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
13 |
港 | 2632111908 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
14 |
港 | 2632111924 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
15 |
北 | 2732045956 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
北 | 2732459769 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
17 |
北 | 2732485244 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
18 |
瑞穂 | 2932244052 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
19 |
瑞穂 | 2932321025 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
20 |
瑞穂 | 2932361195 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
21 |
瑞穂 | 2932440635 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
22 |
瑞穂 | 2932442169 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
23 |
瑞穂 | 2932457423 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
24 |
中川 | 3032219788 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
25 |
守山 | 3132248992 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
26 |
守山 | 3132249016 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
27 |
緑 | 3232203350 | じどう図書 | 書庫 | ていがく年 | | 在庫 |
28 |
緑 | 3232203343 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
29 |
緑 | 3232382915 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
30 |
名東 | 3332276561 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
31 |
名東 | 3332623648 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
32 |
名東 | 3332624984 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
33 |
名東 | 3332632003 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
34 |
名東 | 3332646375 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
35 |
名東 | 3332684079 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
36 |
天白 | 3432380966 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
37 |
天白 | 3432393308 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
38 |
天白 | 3432453698 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
39 |
山田 | 4130649553 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
40 |
山田 | 4130649561 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
41 |
山田 | 4130649579 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
42 |
南陽 | 4231075153 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
43 |
楠 | 4331564387 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
44 |
富田 | 4431524141 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
45 |
志段味 | 4530692153 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
46 |
志段味 | 4530959685 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
47 |
徳重 | 4630466896 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
48 |
徳重 | 4630529503 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
49 |
徳重 | 4630529800 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
50 |
徳重 | 4630839225 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
51 |
徳重 | 4630866277 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/20299/ |
本のだいめい |
かいけつゾロリのようかい大うんどうかい (かいけつゾロリシリーズ) |
書いた人の名前 |
原ゆたか/さく・え
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.7 |
ページすう |
103p |
おおきさ |
22cm |
シリーズめい |
かいけつゾロリシリーズ |
シリーズかんじ |
57 |
ISBN |
978-4-591-14583-8 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
生徒が3人しかいない小学校と、運動会の会場が見つからず困っていたようかい学校が合同で「ようかい運動会」をすることに。ゾロリや3人の小学生は運動会で活躍できるのでしょうか? ジャケットそでと見返しにマンガあり。 |
タイトルコード |
1001510034405 |
ようし |
自殺を図り、個人病院へと運び込まれた佳也子。しかし入院中に医者が何者かに殺されてしまう。病院の周囲の雪には被害者以外の足跡が残っておらず、疑いの目は佳也子に向けられることに―(「佳也子の屋根に雪ふりつむ」)。密室を巡る謎を解き明かすミステリーアンソロジー。 |
ちょしゃじょうほう |
青柳 碧人 1980年、千葉県生まれ。早稲田大学卒。2009年『浜村渚の計算ノート』で第3回「講談社Birth」小説部門を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大山 誠一郎 1971年、埼玉県生まれ。2002年にパスティーシュ「彼女がペイシェンスを殺すはずがない」を発表、04年に『アルファベット・パズラーズ』を刊行し本格的にデビューする。13年、『密室蒐集家』で本格ミステリ大賞を受賞。22年、「時計屋探偵と二律背反のアリバイ」で日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 恩田 陸 1964年生まれ。日本ファンタジーノベル大賞の最終候補となった『六番目の小夜子』で92年にデビュー。2005年、『夜のピクニック』で吉川英治文学新人賞と本屋大賞を受賞。06年、『ユージニア』で日本推理作家協会賞を受賞。07年、『中庭の出来事』で山本周五郎賞を受賞。17年、『蜜蜂と遠雷』で直木賞と本屋大賞を受賞。ミステリー・SF・ホラーなど多彩な方面で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 貴志 祐介 1959年、大阪府生まれ。京都大学卒。96年「ISOLA」が日本ホラー小説大賞長編賞佳作となりデビュー、同作は『十三番目の人格 ISOLA』と改題して刊行される。青春ミステリーに本格ミステリー、SFと幅広いジャンルで活躍。97年、『黒い家』で日本ホラー小説大賞を受賞。2005年、『硝子のハンマー』で日本推理作家協会賞を受賞。08年、『新世界より』で日本SF大賞を受賞。10年、『悪の教典』で山田風太郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中山 七里 1961年、岐阜県生まれ。2009年『さよならドビュッシー』で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ