感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

猫の木のある庭 (河出文庫)

著者名 大濱普美子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.7
請求記号 F7/08557/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532405186一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A61/00066/
書名 愛知用水土地改良区誌「研究編」
著者名 愛知用水土地改良区/編集
出版者 愛知用水土地改良区
出版年月 2005.3
ページ数 402p
大きさ 27cm
分類 A614
一般件名 愛知用水
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010132605

要旨 「今でも私は時折、猫の木の夢を見る」―姿の見えない「鈴の音」が聞こえる不思議な引っ越し先の話「猫の木のある庭」、魔の靴に甘い夢を魅せられる「フラオ・ローゼンバウムの靴」、奇嬌な画家の母を追想する「たけこのぞう」など、白昼夢のような世界へ手を引かれる極上の幻想譚6篇を収録。泉鏡花文学賞受賞作家による傑作デビュー作品集。
著者情報 大濱 普美子
 1958年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部文学科フランス文学専攻卒。87年、パリ第七大学“外国語としてのフランス語”修士課程修了。2009年、『三田文學』に「猫の木のある庭」を発表。22年刊行の第三短篇集『陽だまりの果て』で第50回泉鏡花文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 猫の木のある庭   7-60
2 フラオ・ローゼンバウムの靴   61-89
3 盂蘭盆会   91-145
4 浴室稀譚   147-199
5 水面   201-232
6 たけこのぞう   233-286
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。