感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明治の長崎撮影紀行 小川一真と江南信國のはるかなる旅路

著者名 森望/著
出版者 長崎文献社
出版年月 2014.12
請求記号 219/00301/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831891730一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 219/00301/
書名 明治の長崎撮影紀行 小川一真と江南信國のはるかなる旅路
著者名 森望/著
出版者 長崎文献社
出版年月 2014.12
ページ数 141p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88851-229-9
一般注記 付:風頭山からの長崎市街と長崎港のパノラマ写真(1枚)
分類 2193
一般件名 長崎市-歴史-写真集
個人件名 小川一真   江南信國
書誌種別 一般和書
内容紹介 古写真のオリジナルタイトルを読み解くことから「撮影者」を特定し、その足どりを辿り、「撮影者未詳」を解消する-。脳神経解剖学者が長崎の古写真を紹介しながら、科学的手法でその謎を解く。折り込みパノラマ写真あり。
タイトルコード 1001410101383

要旨 この大きさで驚きの4200種を収録。緻密で美麗な図版。近似種との区別点を詳細に図示。気候変動や開発による激減種・増加種などを解説。普通種から珍種までをランク表示。自然に興味を持つすべての人に―昆虫の多様さと美しさ、そして不思議な魅力が詰まっています。
目次 チョウのなかま
ガのなかま
甲虫のなかま
トンボのなかま
セミ・カメムシのなかま
バッタ・コオロギのなかま
ハチ・アリのなかま
ハエ・カのなかま
水生昆虫のなかま
その他の虫のなかま


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。