感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名婦伝 ラテン語原文付  (知泉学術叢書)

著者名 ボッカッチョ/著 日向太郎/訳
出版者 知泉書館
出版年月 2024.2
請求記号 280/00342/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210968491一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 280/00342/
書名 名婦伝 ラテン語原文付  (知泉学術叢書)
著者名 ボッカッチョ/著   日向太郎/訳
出版者 知泉書館
出版年月 2024.2
ページ数 11,732p
大きさ 19cm
シリーズ名 知泉学術叢書
シリーズ巻次 29
シリーズ名 イタリア・ルネサンス古典シリーズ
ISBN 978-4-86285-401-8
原書名 原タイトル:De mulieribus claris
分類 2804
一般件名 女性-伝記
書誌種別 一般和書
内容紹介 イタリア・ルネサンス期を代表する人文主義者、ボッカッチョによる女性伝記集。古代から同時代の女王に至る106人のエピソードを諧謔に富んだ筆致で描き、偉大な女性の振る舞いを手本として示す。ラテン語原文、解説も収録。
タイトルコード 1002310090909

要旨 ボードレールとスウィンバーンの後継者、コレットの友人にしてナタリー・C・バーネイの恋人。サッフォーを現代に甦らせ、女男爵とただならぬ関係を結び、神経衰弱のうちに夭折した詩人…数々の逸話と偏見とは裏腹に終生彼女を詩作に駆り立てたものは何だったのか?詩、草稿、手紙、証言を縦横に結び、女性による女性のための表現を求めた詩人を活写する!
目次 ルネ・ヴィヴィアンの謎
第1章 『航跡』一八七七年‐一八九四年
第2章 『習作と前奏曲』一八九〇年‐一八九九年
第3章 『サッフォー』一八九九年‐一九〇一年
第4章 『一人の女が私の前に現れた』一九〇一年‐一九〇五年
第5章 『私の影のためのシャンソン』一九〇五年‐一九〇七年
第6章 『消えた松明』一九〇七年‐一九〇九年


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。