感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

細胞はどう身体をつくったか 発生と認識の階層進化

著者名 実重重実/著
出版者 新曜社
出版年月 2023.6
請求記号 463/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238294169一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 463/00156/
書名 細胞はどう身体をつくったか 発生と認識の階層進化
著者名 実重重実/著
出版者 新曜社
出版年月 2023.6
ページ数 16,263,11p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7885-1817-9
分類 4638
一般件名 発生学   進化論
書誌種別 一般和書
内容紹介 細胞はどうやって遺伝子の設計図を読み取りながら他の細胞や外界とやりとりし、専門化・階層化して身体という巨大な社会をつくっていくのか? 驚きと知的な刺激に満ちた発生の進化の道筋を辿る旅。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜11
タイトルコード 1002310023271

要旨 細胞は主体的な認識力をもち、互いに対話する。その対話の流れが分岐して、多彩な生物となる。遺伝子は、タンパク質の設計図にすぎない。細胞は遺伝子の設計図を読み取りながら他の細胞や外界とやりとりし、専門化し、階層化して、身体という巨大な社会をつくっていく。どうやって?驚きと知的な刺激に満ちた発生の進化の道筋を辿る旅。
目次 第1章 単細胞生物は完璧な個体
第2章 細菌からの遙かなる道のり―原核生物から真核生物へ
第3章 厳しい冬が生物を進化させた―無性生殖から有性生殖へ
第4章 多細胞化は繰り返し何度も起こった―単細胞生物から多細胞生物へ
第5章 分子秩序がネットワークをつくる
第6章 植物の独自なる発展
第7章 動物は中空の袋が多様化した―カイメンからクラゲ、そしてウニへ
第8章 昆虫は変態し百花繚乱となった
第9章 軟体動物は変幻自在
第10章 陸に上がってカエルになった―形態と本能の形成
第11章 ヒトは胚のカプセルからできてくる
第12章 信号分子の相互作用で発生が進む
第13章 反復形成・異形形成は階層をなして進む
第14章 信号の階層が内的秩序を発展させた
著者情報 実重 重実
 1956年島根県出身。元・農林水産省農村振興局長。階層生物学研究ラボ研究員。10代のとき「フジツボの研究」で科学技術庁長官賞を受賞。1979年東京大学卒業後、農林水産省に入省。微生物から植物、水生動物、哺乳類など幅広く動植物に係わった。発生生物学者・団まりな氏に師事し、階層生物学研究ラボに参加。現職は全国山村振興連盟常務理事兼事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。