感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電子管とその回路 (通検講座)

著者名 中村欽雄/著
出版者 オーム社
出版年月 1958.7
請求記号 SN549/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20116082196版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN549/00038/
書名 電子管とその回路 (通検講座)
著者名 中村欽雄/著
出版者 オーム社
出版年月 1958.7
ページ数 241p
大きさ 22cm
シリーズ名 通検講座
分類 5492
一般件名 電子管   電子回路
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110116916

要旨 日本史の重要人物がマンガでよくわかるニャ。サブキャラ達もバッチリ解説するニャー!
目次 奈良時代(阿倍仲麻呂&玄宗皇帝)
平安〜鎌倉時代(藤原定子&藤原伊周
法然&九条兼実 ほか)
戦国時代(武田信玄&武田信虎
上杉謙信&長尾晴景 ほか)
江戸時代(関孝和&建部兄弟
勝海舟&山岡鉄舟 ほか)
明治〜昭和時代(伊藤博文&ビスマルク
江戸川乱歩&エドガー・アラン・ポー)
著者情報 そにし けんじ
 1969年札幌生まれ。筑波大学芸術専門学群視覚伝達デザインコース卒業。大学在学中に『週刊少年サンデー』(小学館)の漫画賞を受賞、同誌の『流れ力士ジャコの海』で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。