感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大修館四字熟語辞典

著者名 田部井文雄/編
出版者 大修館書店
出版年月 2004.06
請求記号 8134/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235739414一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0234498400一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 
3 千種2831143769一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8134/00027/
書名 大修館四字熟語辞典
著者名 田部井文雄/編
出版者 大修館書店
出版年月 2004.06
ページ数 422,123p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-02109-1
分類 8134
一般件名 故事熟語-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914019845

目次 第1章 アタシの生きかた(いつも何か変化や刺激を求めているところがある。だから人と同じこと、言われた通りのことができない。
何か新しいことを始めるのも、続けていたことをやめるのも、勇気があれば何でもできます。 ほか)
第2章 アタシのつきあいかた(本当の友だちは少なくていい。つきあいが増えすぎると手を抜いた関係ができてしまうから。
周りとなじみすぎると、大事なものをなくす。もともと白だった自分が朱に交わり、気がつくとピンクになっている。 ほか)
第3章 アタシの楽しみかた(中途半端が嫌い。休みのときはほとんどすっぴん。メイクをするとスイッチが入るから仕事中はビシッと。
本音を言うと肌のケアやメイクは面倒くさい。保湿だけしてほうっておくのがアタシ流。 ほか)
第4章 アタシの働きかた(「好感度を良くしろ」。デビューしたころに事務所の社長から言われた。それって何?って感じ。いまだによくわからない。
物事は突き抜けるからこそ面白い。自分が楽しくないと周りも楽しくならない。 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。