感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑事法入門 第6版補訂版

著者名 大谷実/著
出版者 有斐閣
出版年月 2010.4
請求記号 326/00048/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235584703一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 326/00048/
書名 刑事法入門 第6版補訂版
著者名 大谷実/著
出版者 有斐閣
出版年月 2010.4
ページ数 236p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-641-04278-0
分類 326
一般件名 刑事法
書誌種別 一般和書
内容紹介 刑事司法全体に対する知識を解説した入門書。はじめて法律に接する人でも刑事法に関する基本的知識・考え方が身につく。裁判員制度や被害者参加制度の新設、最新の統計等に対応した第6版補訂版。
タイトルコード 1001010004064

要旨 この違和感、私だけ?!40代、双子の父。フェミニズムに向き合う文筆家が、自己矛盾も罪の記憶も正直に、生活を綴る。
目次 第1章 “男”について考え続けた2年間のこと(恋バナは楽しい。でも、どんどんしづらいものになっていった
痴漢被害に憤る女、痴漢冤罪に怯える男 ほか)
第2章 コロナと育児と生活の限界(自由か管理か。限られた体力の中で葛藤を続ける双子育児
子どもの成長はあっという間。でも、大人の1年だってそれなりに長い ほか)
第3章 #stayhomeと令和のエンタメ(自己矛盾に引き裂かれながら「ルッキズム」と向き合う
ぼる塾の4人目、酒寄さんの言葉が記憶のスイッチを刺激する ほか)
第4章 心を開いて、清田くん!(地方都市の不倫の苦しみと「さようなら」の瞬間
私はライターという仕事を好きになれなかった…けれど ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。