感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The story of Babar the little elephant  Jacketed hardcover ed.

著者名 /Jean de Brunhoff translated from the French by Merle S.Haas
出版者 Random House
出版年月 c1961
請求記号 Yエ/00897/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235323706じどう洋書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史 科学技術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/00897/
書名 The story of Babar the little elephant  Jacketed hardcover ed.
著者名 /Jean de Brunhoff   translated from the French by Merle S.Haas
出版者 Random House
出版年月 c1961
ページ数 48p.
大きさ 29cm.
ISBN 0-394-80575-5
原書名 Translation of:Histoire de Babar.
分類
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1000810127687

要旨 科学が歴史をどのように動かしてきたかが5つのテーマでわかる。歴史は科学の力に大きく左右される。
目次 1章 火薬(最強の元軍を撃退できたのはなぜ?
忍者はどんな火器を使っていた? ほか)
2章 刀(刀のための鉄はどのように作る?
なぜ日本刀は反っているのか? ほか)
3章 船(日本人はどこから、どのようにして来た?
丸木舟は転覆しないのか? ほか)
4章 酒(日本人はいつから酒を飲んでいた?
八俣の大蛇が飲んだのはどんな酒? ほか)
5章 染色(なぜ紫は特別な色なのか?
天皇のみに許された禁色「黄櫨染」とはどんな色? ほか)
著者情報 三澤 信也
 長野県生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。長野県の中学、高校にて物理を中心に理科教育を行っている。また、ホームページ「大学入試攻略の部屋」を運営し、物理・化学の無料動画などを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。