感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鑑真 その戒律思想  (大蔵選書)

著者名 石田瑞麿/著
出版者 大蔵出版
出版年月 1974
請求記号 N188/00409/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110791894一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N188/00409/
書名 鑑真 その戒律思想  (大蔵選書)
著者名 石田瑞麿/著
出版者 大蔵出版
出版年月 1974
ページ数 346p
大きさ 20cm
シリーズ名 大蔵選書
分類 1881
個人件名 鑑真
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210182237

要旨 古本屋で働いていると、絶版本を探してほしいというお客がたびたび現れる。何か月、あるいは何十年もかけて一冊の本を探す人もいる。そこで考えたのが「物語の蒐集」だ。長いあいだ本を探すのだから、そこには何らかの事情があるはず。これからお聞かせする話は、楽しいものもあれば、悲しいものもあるだろう。怖い話、シュールな話もある。ただひとつだけ言っておきたい。私たちの周りには、奇妙なことが想像以上に頻繁に起きていると。29冊の本と、それにまつわる本当にあった29の人生の物語。
目次 1 事情を聞かせてくれたら本をお探しします―愛情編(振り返れば申し訳なく―『愛と認識との出発』倉田百三
奇妙な初恋―『ロリッタ』ウラジーミル・ナボコフ ほか)
2 失われた本を求めて―家族編(私以外は、みんな幸せな離婚―『未完の告白』アンドレ・ジッド
チェッケクウチョオキョオ―『ケルケゴルの宗教思想』H・V・マーティン ほか)
3 奇妙なお客たち―不思議編(666―『オーメン』デヴィッド・セルツァー
いつか偶然出会ったら―『放浪』ヘルマン・ヘッセ ほか)
4 本と生きる―人生編(完全のための不完全―『完全主義者の夢』張錫周
人生で唯一の友達―『監獄からの思索』申栄福 ほか)
著者情報 ユン ソングン
 本名、尹城根。古本屋店主であり物語蒐集家。IT企業、出版社、古書店勤務を経て、2007年からソウル恩平区にて「不思議の国の古本屋」を経営。古本を販売する傍ら、人と本にまつわる物語を蒐集している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 博之
 ライター、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。