感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関東大震災がつくった東京 首都直下地震へどう備えるか  (中公選書)

著者名 武村雅之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.5
請求記号 5188/01001/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238293351一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/01001/
書名 関東大震災がつくった東京 首都直下地震へどう備えるか  (中公選書)
著者名 武村雅之/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.5
ページ数 245p
大きさ 20cm
シリーズ名 中公選書
シリーズ巻次 137
ISBN 978-4-12-110138-9
分類 5188
一般件名 都市計画-東京都   関東大震災(1923)   災害復興
書誌種別 一般和書
内容紹介 1923年、東京は関東大震災により、地震規模に対して著しく大きい被害を被った。被害を拡大させた要因は何か。江戸の発展と震災後の帝都復興をたどり、現在の東京が抱えるさまざまな問題を指摘し、都市の在り方を考える。
書誌・年譜・年表 文献:p237〜238
タイトルコード 1002310011211

要旨 一九二三年、東京は関東大震災により未曾有の被害を被った。しかし元禄・安政地震の記録をひもとくと、関東大震災の被害が地震規模に対して著しく大きかったことがわかる。被害を拡大させた要因は何か。江戸という町の発展と震災後の帝都復興をたどれば、見えてくるのは都市計画の果たす役割の大きさだ。科学技術が進んだことが、新たな問題を生んではいないか。現在の東京が抱えるさまざまな問題を指摘し、都市の在り方を考える。
目次 第1章 国家存亡の機だった関東大震災(わかっていなかった震源と揺れの強さ
東京市の七五%の人々が被災)
第2章 江戸・東京の歴史と地震災害(拡大を続けた市街地と災害の記憶
元禄・安政の大地震との比較)
第3章 都心を生まれ変わらせた帝都復興事業(井下清と永田秀次郎
帝都復興事業の始まり
土地区画整理と道路
寺院の郊外移転)
第4章 首都にふさわしい街づくりの模索(帝都復興事業の性格
橋梁設計と美観
復興橋梁の現状
公園建設に懸けた思い
市場と電車)
第5章 現在なぜ首都直下地震に怯えなければならないのか(地盤沈下と江東ゼロメートル地帯の形成
郊外各区に生まれた木造住宅密集地域
始まりは高速道路による水辺破壊
関東大震災から一〇〇年目の東京)
著者情報 武村 雅之
 名古屋大学減災連携研究センター特任教授。1952年生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。鹿島建設を経て現職。日本地震学会、日本建築学会、土木学会、日本活断層学会の理事、監事、委員、歴史地震研究会会長、日本地震工学会副会長、中央防災会議専門委員などを務める。2007年に日本地震学会論文賞、12年に日本地震工学会功績賞、13年に日本建築学会著作賞、17年に文部科学大臣賞(科学技術部門)を受賞。専門は地震学、地震工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。