蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238454383 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
南 | 2332445937 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
港 | 2632599110 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
中川 | 3032570834 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
名東 | 3332817620 | 一般和書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
志段味 | 4531003293 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
949/00478/ |
書名 |
少女ソフィアの夏 新版 |
著者名 |
トーベ・ヤンソン/著
渡部翠/訳
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-06-535760-6 |
原書名 |
原タイトル:Sommarboken |
分類 |
94983
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
人生の扉を開けたばかりの少女ソフィアと、人生の出口にたたずむ祖母。70も年齢の違うふたりは、思うままを率直にぶつけあいながらも、たがいをさりげなく思いやり…。「ムーミン」の作者が描く、北欧の夏の物語。 |
タイトルコード |
1002410031525 |
要旨 |
政権の暴走、死刑の黙認、匿名の誹謗中傷―根源にあったのは「集団化」だった。一人称単数を徹底して貫き、倦むことなく違和感を表明してきた、ゆるぎない思考の記録。 |
目次 |
2017 煽られる危機 2018 「馴れ」の果て 2019 個を欠いた社会 2020 自ら従う人びと 2021 上滑りすることば 2022 ゆらぐ正義 |
著者情報 |
森 達也 映画監督・作家。1956年、広島県生まれ。1998年、オウム真理教のドキュメンタリー『A』を発表。2001年、続編『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭で特別賞・市民賞を受賞。その他の監督作品に、『FAKE』、『i―新聞記者ドキュメント―』(第94回キネマ旬報ベスト10(文化部門)1位)など。『A3』(集英社文庫、第33回講談社ノンフィクション賞)、『U 相模原に現れた世界の憂鬱な断面』(講談社現代新書)、『千代田区一番一号のラビリンス』(現代書館)など、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 わたし泳ぎたい
5-11
-
-
2 月あかり
13-15
-
-
3 おばけ森
17-25
-
-
4 アオーナ鳥
27-35
-
-
5 ベレニケ
37-52
-
-
6 牧場にて
53-61
-
-
7 ヴェネチアごっこ
63-74
-
-
8 凪
75-86
-
-
9 猫
87-97
-
-
10 洞穴
99-107
-
-
11 国道
109-113
-
-
12 夏至祭
115-126
-
-
13 テント
127-138
-
-
14 おとなりさん
139-159
-
-
15 ナイトガウン
161-173
-
-
16 巨大なプラスチック・ソーセージ
175-191
-
-
17 悪者の舟
193-203
-
-
18 訪問
205-221
-
-
19 ミミズの研究
223-238
-
-
20 ソフィアの嵐
239-254
-
-
21 不吉な日
255-265
-
-
22 八月に
267-277
-
前のページへ