感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済的理性の狂気 グローバル経済の行方を<資本論>で読み解く

著者名 デヴィッド・ハーヴェイ/著 大屋定晴/監訳 加賀美太記/[ほか]訳
出版者 作品社
出版年月 2019.9
請求記号 332/00233/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237550637一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 332/00233/
書名 経済的理性の狂気 グローバル経済の行方を<資本論>で読み解く
著者名 デヴィッド・ハーヴェイ/著   大屋定晴/監訳   加賀美太記/[ほか]訳
出版者 作品社
出版年月 2019.9
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86182-760-0
原書名 原タイトル:Marx,capital and the madness of economic reason
分類 33206
一般件名 資本主義   資本論
個人件名 Marx,Karl Heinrich
書誌種別 一般和書
内容紹介 マルクスだったら、グローバル資本主義の行方をいかに分析するか? “現代のマルクス”ハーヴェイが、「資本論」体系の新たな理論的可能性を探究しつつ、グローバル資本主義の構造と狂気に迫る。日本語版解説付き。
タイトルコード 1001910061102

要旨 「一生懸命やっているのに、成果が出ない」「仕事は楽しいけれど、先が見えない感じがする」「うまく同僚や上司の理解が得られない」そんなとき、仕事に「自分ごと化」して対処しよう。いつのまにか、いいスパイラルが巡ってきます。アサヒグループ初の女性会長が、日々実践してきた仕事のヒント。
目次 はじめに―楽しく働いて成果を出したいあなたへ
第1章 「自分ごと化」は、人を動かす原動力
第2章 待っていても「仕事」は来ない
第3章 「自分ごと化」は世界で通用する
第4章 「自分ごと化」を身につけるために
第5章 企業にも求められる「自分ごと化」
第6章 多様性時代の組織と個人のキャリア


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。