感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラストと史料で見る中国の服飾史入門 古代から近現代まで

著者名 劉永華/著 古田真一/訳 栗城延江/訳
出版者 マール社
出版年月 2023.4
請求記号 3831/00262/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032537353一般和書一般開架 在庫 
2 4331583544一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3831/00262/
書名 イラストと史料で見る中国の服飾史入門 古代から近現代まで
著者名 劉永華/著   古田真一/訳   栗城延江/訳
出版者 マール社
出版年月 2023.4
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8373-0599-6
分類 3831
一般件名 服装-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 中国の歴史と服飾の変遷をつかむための入門書。4千年以上に及ぶ中国の歴史を「服飾」というテーマで切り取り、出土品や絵画を元にした再現イラストで、時代ごとの特徴を簡潔にまとめる。
タイトルコード 1002310005072

要旨 四千年以上に及ぶ中国の歴史を、「服飾」というテーマで切り取り、時代ごとの特徴を簡潔にまとめました。服飾の歴史からは、各時代の政治や社会、テクノロジーの進歩、美意識の移り変わりなど、さまざまな分野の知識を得ることができます。出土品や絵画を元にした再現イラストで、当時の人々のビジュアルが鮮やかによみがえります。中国の歴史と服飾の変遷をつかむための入門書として最適の1冊です。
目次 上古(紀元前1600年以前)
殷代(前1600〜前1046年)
西周時代(前1046〜前771年)
春秋時代(前770〜前476年)
戦国時代(前475〜前221年)
秦代(前221〜前207年)
漢代(前206〜220年)
魏晋時代(220〜420年)
南北朝時代(420〜589年)
隋代(581〜618年)
唐代(618〜907年)
五代十国時代(907〜979年)
宗代(960〜1279年)
遼代(907〜1125年)西夏時代(1038〜1227年)金代(1115〜1234年)
元代(1271〜1368年)
明代(1368〜1644年)
清代(1644〜1911年)
中華民国時代(1912〜1949年
中華人民共和国時代(1949年〜現在)
著者情報 劉 永華
 1953年上海生まれ。上海戯劇学院舞台美術系主任、教授。主に絵画と史論の教育に従事。これまでに、国内外の重要な展覧会に作品を出品したほか、米国、ドイツ、日本、シンガポール、イタリアなどの財団や美術館に作品が収蔵されている。著書に『中国歴代服飾集萃』『中国少数民族服飾』『中国民族髪飾』『中国古代軍戒服飾』『民国軍服図志』『中国古代車輿馬具』などがあり、「中国図書賞」を数回受賞。また、中国の首都博物館、香港歴史博物館、イタリアのトレヴィーゾ美術館からの依頼により、人物故事長巻図と人物復元図の制作を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古田 真一
 1954年生まれ。帝塚山学院大学教授。1986年から1990年まで北京大学に公費留学。専門は中国絵画史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗城 延江
 中国服飾研究家。1986年から1990年まで北京大学にて中国哲学、考古学、美術史を専攻。専門は中国服習史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。