蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236384129 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
026/00009/11 |
書名 |
こんな本があった!〜岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展〜 11 岩瀬文庫企画展 |
著者名 |
塩村耕/執筆
岩瀬文庫資料調査会/執筆
西尾市岩瀬文庫/編集
|
出版者 |
西尾市岩瀬文庫
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
22p |
大きさ |
30cm |
一般注記 |
会期・会場:平成26年1月25日(土)〜3月30日(日) 西尾市岩瀬文庫 |
分類 |
026
|
一般件名 |
稀書
|
個人件名 |
岩瀬弥助
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001310139336 |
要旨 |
”第2の村木事件”と呼ばれる冤罪事件はなぜ起きたのか?上場企業の社長と弁護士のドリームチームが完全無罪を勝ち取るまでの戦い |
目次 |
プロローグ 社長、逮捕される 第一章 危機感はゼロだった 第二章 拘置所からの辞任届 第三章 通らぬ保釈請求と持ち株売却 第四章 最強弁護団(ドリームチーム)結成 第五章 わたしはこうして2000億円企業を育てた 第六章 法廷に響いた“完全無罪” 第七章 検察は正義ではなかった エピローグ わたしは運がよかった |
内容細目表:
前のページへ