感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

入門モダンLinux オンプレミスからクラウドまで、幅広い知識を会得する

著者名 Michael Hausenblas/著 武内覚/訳 大岩尚宏/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2023.4
請求記号 0076/07391/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238262158一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/07391/
書名 入門モダンLinux オンプレミスからクラウドまで、幅広い知識を会得する
著者名 Michael Hausenblas/著   武内覚/訳   大岩尚宏/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2023.4
ページ数 18,226p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-8144-0021-8
原書名 原タイトル:Learning modern Linux
分類 007634
一般件名 オペレーティング システム
書誌種別 一般和書
内容紹介 Linuxを使いこなす上で必要な基本知識と最新情報をまとめる。概要からLinuxカーネル、アクセス制御、ファイルシステム、高度なトピックまでを解説。サンプルコード・練習問題のダウンロードサービス付き。
タイトルコード 1002310002867

要旨 Linuxはサーバ、組み込み機器、スーパーコンピュータなどにおいて存在感を示してきました。近年では、オンプレミスのシステムだけではなく、クラウドサービスでも広く使われています。本書は、前半でLinuxを使いこなす上で必要な基本知識を、後半で最新情報をまとめています。Linuxの知識を体系的に整理したい、最新動向が知りたい、運用を改善したい、効率的に開発を行いたい、といった要望をかなえる内容となっています。時代の変化に柔軟に対応できるLinux技術者を目指すなら必要の一冊です。
目次 1章 Linuxの入門
2章 Linuxカーネル
3章 シェルとスクリプト
4章 アクセス制御
5章 ファイルシステム
6章 アプリケーション、パッケージ管理、コンテナ
7章 ネットワーク
8章 オブザーバビリティ(可観測性)
9章 高度なトピック
付録A 便利なコマンド集
付録B モダンLinuxツール


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。