感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライク・ア・ローリングカセット カセットテープと私-インタビューズ61

著者名 湯浅学/著
出版者 小学館
出版年月 2023.3
請求記号 7647/01423/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7647/01423/
書名 ライク・ア・ローリングカセット カセットテープと私-インタビューズ61
並列書名 Like a Rolling Cassette
著者名 湯浅学/著
出版者 小学館
出版年月 2023.3
ページ数 270p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-09-388899-8
分類 7647
一般件名 軽音楽   録音・録音機
書誌種別 一般和書
内容紹介 撮影所で録音した今は亡き偉大な先輩の歌声、今は袂を分かった親友とのセッション…。野球選手、作家、ミュージシャンなど各界の人々が秘蔵カセットについて語るインタビュー集。『ビッグコミックスペリオール』掲載を書籍化。
タイトルコード 1002210093563

要旨 収録された超私的カセットテープの内容は…20年振りに発掘したベスト・オブ・留守番電話。撮影所で録音した今は亡き偉大な先輩の歌声。今は袂を分かった親友との一夜限りのセッション。営業職時代に作った自家用車用のマイテープ…など60本以上!雑誌連載時に加え超豪華3名の追加取材も収録!
目次 SIDE A(衣笠祥雄(元プロ野球選手)―意味じゃないんだろうね、音楽は
絲山秋子(小説家)―大事なのは、B面の1曲目
佐野史郎(俳優)―昔は良かったんじゃないんだ。今だって昔なんだよ ほか)
SIDE B(ECD(ラッパー)―僕は入り口からカセットだったんです
高田漣(音楽家・執筆家)―僕の音楽的ルーツは父親よりも伯父さんなんですよ
鈴木惣一朗(ミュージシャン)―マイテープ作りが音楽の勉強だった ほか)
EXTRA TRACKS(大竹伸朗(画家)―絵とか音とかは実体が見えないと届き方が違う
藤井隆(芸人)―感謝しかないですね、カセットテープには
折坂悠太(シンガー・ソングライター)―飛躍をもたらす無作為)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。