感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

英語のハノン フレーズ編  コミュニケーションのための英会話スーパードリル

著者名 中村佐知子/著 横山雅彦/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.2
請求記号 8378/01026/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238240584一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8378 8378
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8378/01026/1
書名 英語のハノン フレーズ編  コミュニケーションのための英会話スーパードリル
著者名 中村佐知子/著   横山雅彦/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.2
ページ数 232p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-480-81688-7
分類 8378
一般件名 英語-会話
書誌種別 一般和書
内容紹介 ピアノ教則本「ハノン」の名にちなみ、使える英語フレーズのパターンプラクティスを収録。ドリルを繰り返すことで、チャンク表現(単語のかたまり)をスラスラ言えるようになる。音声ダウンロードのQRコード付き。
タイトルコード 1002210088555

要旨 ハノン・メソッドによる「英会話」教本の極点。珠玉のオリジナルダイアログ(会話文)20篇!表現のバリエーションが飛躍的に増える!チャンク(かたまり)で英語がスラスラ出てくる!
目次 Is this seat taken?(この席誰か座ってる?)
Would you like to join us?(ユキも参加しない?)
I appreciate your advice(アドバイスをくれてありがとう)
What kinds of movies do you watch?(どんな種類の映画を見るの?)
You could visit Furano in Hokkaido(北海道の富良野に行くといいよ)
I applied for the internship program for this spring(この春のインターンシップ・プログラムに応募したんだ)
Are you familiar with audio equipment?(オーディオ機器のこと詳しいの?)
What if you happen to see Steven Lucas?(スティーブン・ルーカスを偶然見かけたらどうする?)
I might have a fever(熱があるかもしれない)
You’re meant to be here(ユキはここにいるべくしているんだよ)〔ほか〕
著者情報 中村 佐知子
 1975年大阪府生まれ。神戸市外国語大学外国語学部国際関係学科卒業。2005年から2017年まで、ECC外語学院に英会話講師として勤務。主に全日制英会話専科で、スピーキング・リスニング指導やスピーチ・プレゼンテーション指導に従事。さらに教務トレーナーとして講師研修、指導マニュアルの作成などに当たる。2017年、Temple University Japan Campus TESOL修士課程修了。現在は、東北大学高度教養教育・学生支援機構講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 雅彦
 1964年兵庫県生まれ。東京外国語大学大学院地域文化研究科博士前期課程修了。現在、関西国際大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。