感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

怒りの男ダコタ (ソノラマ文庫)

書いた人の名前 斉藤英一朗/著
しゅっぱんしゃ 朝日ソノラマ
しゅっぱんねんげつ 1994
本のきごう NF3/05237/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2519363267一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう NF3/05237/
本のだいめい 怒りの男ダコタ (ソノラマ文庫)
書いた人の名前 斉藤英一朗/著
しゅっぱんしゃ 朝日ソノラマ
しゅっぱんねんげつ 1994
ページすう 246p
おおきさ 15cm
シリーズめい ソノラマ文庫
シリーズかんじ 665
ISBN 4-257-76665-4
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410212012

ようし 近年、日本各地で野生動物が町に出没し、大きな社会問題となっている。本書は、奈良公園とそう離れていない滋賀県多賀町のニホンジカにスポットをあてる。奈良のシカは観光客のマスコットとして大切にされ、一方は、田畑を荒らす有害獣として駆除され続けている。野生動物の「命」と向き合う現場に立つ人びとの思いとは…。小学校高学年から。
もくじ 神様の遣いとされた鹿
奈良のシカ
保護施設「鹿苑」
有害獣「ニホンジカ」
駆除の現場
増えすぎたニホンジカ
有害獣を駆除する人たち
鹿の数と自然のバランス
大将の宝物
箱わなにかかった鹿
駆除される鹿は、かわいそうなのか?
ちょしゃじょうほう 今西 乃子
 児童文学作家。公益財団法人日本動物愛護協会理事。特定非営利活動法人動物愛護社会化推進協会常任理事。大阪府岸和田市うまれ。著書『ドッグ・シェルター』(金の星社)で、第36回日本児童文学者協会新人賞を受賞。執筆の傍ら、愛犬・未来をテーマに小・中学校を中心に『命の授業』を展開。その数2020年に240校を超える。著書多数。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。