感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴッサムの街と人々他 新編エドガー・アラン・ポー評論集

著者名 エドガー・アラン・ポー/著 伊藤詔子/編・訳・著
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2020.12
請求記号 934/00273/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237838297一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

単親家庭 社会福祉-日本 社会福祉-韓国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 934/00273/
書名 ゴッサムの街と人々他 新編エドガー・アラン・ポー評論集
著者名 エドガー・アラン・ポー/著   伊藤詔子/編・訳・著
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2020.12
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-909812-47-6
分類 9346
書誌種別 一般和書
内容紹介 ニューヨークにおけるマガジニスト、エドガー・アラン・ポーの生成過程を読み取ることができる貴重なテクストを翻訳。さらに、「コロナ時代にニューヨーク作家ポーを読む」など3つの論説を収録する。
書誌・年譜・年表 エドガー・アラン・ポー作品年譜と関連年表:p179〜191 文献:p194〜200
タイトルコード 1002010075879

要旨 子どもの貧困問題に直結するひとり親家族(子づれシングル)。コロナ禍の影響は、もともと貧困状態にあったひとり親家族にとってもっとも顕著だったが、その支援は十分には届いていない。本書では、日韓のひとり親家族へのインタビューを通じ、厳しい生活の現状を明らかにする。また日韓の支援制度と民間団体等の支援の比較を行ない、韓国でのひとり親のエンパワメント支援を柱とする具体的な取組みを紹介する。ひとり親当事者が自分の意思と選択によって自らの生活を構築でき、支援者もエンパワメントできるようになるための課題を示す。
目次 第1章 コロナ禍における子づれシングル世帯
第2章 日本の民間ひとり親家族支援団体の取組み
第3章 韓国の民間ひとり親家族支援団体の取組み
第4章 ひとり親家族支援の日韓比較
第5章 日本の男女共同参画センターの取組み
第6章 日本の移住女性ひとり親家族支援
第7章 起業はシングルマザーをエンパワーする!
第8章 日韓の未婚/非婚母のエンパワメント
著者情報 神原 文子
 社会学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田間 泰子
 非婚母。社会学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ゴッサムの街と人々   「コロンビア・スパイ」への七つの手紙   19-84
2 雑誌社という牢獄秘話   一八四五   85-93
3 直覚対理性-黒猫序文   一八四〇   95-101
4 ダゲレオタイプ論   1〜3   一八四〇   103-112
5 貝類学手引書-序文   一八三九   113-120
6 スフィンクス-謎の雀蛾   一八四六   121-130
7 ニューヨークとマガジニスト・ポーの生成   論説 1   131-146
伊藤詔子/著
8 超傑作「黒猫」の秘密   論説 2   147-158
伊藤詔子/著
9 コロナ時代にニューヨーク作家ポーを読む   論説 3   159-178
伊藤詔子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。