蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
憲法を知ろう! アジア・アフリカ・中南米・オセアニア 日本と世界の憲法
|
著者名 |
池上彰/監修
|
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2007.4 |
請求記号 |
32/00049/3 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
港 | 2631753791 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2916/00426/23 |
書名 |
滋賀・びわ湖 '23 長浜・彦根・大津 (まっぷるマガジン) |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
まっぷるマガジン |
シリーズ名 |
関西 |
シリーズ巻次 |
01 |
ISBN |
978-4-398-29591-0 |
分類 |
29161
|
一般件名 |
滋賀県-紀行・案内記
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
滋賀・びわ湖のドライブコース3選、滋賀県の楽しみ方ベスト8を紹介し、長浜、彦根などのエリア情報も収録。電子書籍と地図をダウンロードできるQRコード付き。データ:2021年10〜12月現在。 |
タイトルコード |
1002110103260 |
要旨 |
なんだかむずむずくすぐったい。こんなきぶんははじめてだった。もしかして…ぼくのこと、すきなのかな? |
著者情報 |
ファン インチャン 1988年、韓国の京畿道安養市生まれ。2010年、詩人としてデビュー。これまでに詩集を4冊、散文集を1冊刊行し、繊細な感性で若い読者を獲得している。複数の文学賞を受賞。創作に励む一方、大学講師、ラジオ番組の進行役など活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イ ミョンエ 大学で韓国の伝統的な絵画技法や様式を学ぶ。卒業後、イラストレーター、絵本作家として活躍。『いろのかけらのしま』(ポプラ社)で、ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌受賞、ボローニャ国際絵本原画展入選、国際ナミコンクールグリーンアイランド賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おおたけ きよみ 大竹聖美。韓国児童文学研究者、翻訳者。日韓文化交流基金訪韓フェロー、大韓民国政府招聘留学生として延世大学大学院で博士(教育学)学位取得。現在、アジア児童文学日本センター理事、韓国児童文学学会国際理事、韓国児童青少年文学学会国際理事。東京純心大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ