感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

屈辱と萌芽 立浪和義の143試合  (TOKYO NEWS BOOKS)

著者名 北辻利寿/著
出版者 東京ニュース通信社
出版年月 2023.2
請求記号 7837/02615/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932601327一般和書一般開架 貸出中 
2 南陽4231028475一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/02615/
書名 屈辱と萌芽 立浪和義の143試合  (TOKYO NEWS BOOKS)
著者名 北辻利寿/著
出版者 東京ニュース通信社
出版年月 2023.2
ページ数 307p
大きさ 21cm
シリーズ名 TOKYO NEWS BOOKS
ISBN 978-4-06-531291-9
分類 7837
一般件名 中日ドラゴンズ
個人件名 立浪和義
書誌種別 一般和書
内容紹介 長期低迷からの復活は叶わず、最下位に終わった2022年シーズンの中日ドラゴンズ。就任1年目の立浪和義監督率いるチームの全143試合を詳細に解説する。立浪監督へのインタビュー、福留孝介・山田久志の証言も収録。
タイトルコード 1002210085092

要旨 長期低迷からの復活は叶わず最下位に終わった2022年シーズン。全試合を振り返ると力強い萌芽の兆しが見えてきた。改革と決断!勝負の2年目に向けて。
目次 インタビュー 立浪和義
立浪戦記2022“前編”
証言1 福留孝介
立浪戦記2022“後編”
証言2 山田久志
著者情報 北辻 利寿
 1959年生まれ、愛知県名古屋市出身。中日球場(現・ナゴヤ球場)近くで生まれ育ち、ドラゴンズファン一筋の人生。愛知県立大学外国語学部卒業後、1982年中部日本放送(CBC)入社、報道局に配属。落合博満選手の現役時代には報道局の“落合番記者”を担当。JNNウィーン特派員、ニュース編集長、報道部長、報道局長などを経て、現在CBCテレビ論説室・特別解説委員。中日ドラゴンズ検定1級・2級・3級合格認定者。CBCラジオ『ドラ魂キング』出演やWEBでの論説コラムを執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。