感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

鳥と一緒に生き残る防災BOOK 決定版  (いちばん役立つペットシリーズ)

著者名 鳥防災編集部/編
出版者 日東書院本社
出版年月 2023.2
請求記号 646/00228/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238273148一般和書1階開架 貸出中 
2 2632535411一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 646/00228/
書名 鳥と一緒に生き残る防災BOOK 決定版  (いちばん役立つペットシリーズ)
著者名 鳥防災編集部/編
出版者 日東書院本社
出版年月 2023.2
ページ数 112p
大きさ 21cm
シリーズ名 いちばん役立つペットシリーズ
ISBN 978-4-528-02402-1
一般注記 付:災害シミュレーション・チャート(1枚)
分類 6468
一般件名 小鳥-飼育   災害予防
書誌種別 一般和書
内容紹介 家族同然の愛鳥とどんな災害も一緒に生き残るには。鳥と暮らす人がやっておくべき基本の防災と、あらゆるケースを想定したハウツーを紹介。折り込み式「災害シミュレーション・チャート」、書き込み式「愛鳥の健康手帳」付き。
タイトルコード 1002210084865

要旨 新型コロナウイルス×自然災害のなかで鳥をどう守る?同行避難の必需品、エサがないときの非常食、停電時の保温方法など、“もしも”に備えるアイディアが盛りだくさん。家族同然の愛鳥とどんな災害も“一緒に生き残る”を考えます。災害大国ニッポン。鳥を守れるのはあなただけ!知っているだけで差がつくあらゆるテクニックと本当に必要なモノ、状況別の対処法を一冊に。
目次 災害時の三大心得
第1章 備えがすべて(同行避難の方法
モノの備え1 命に関わるエサと薬
モノの備え2 鳥の身元表示を考える ほか)
第2章 災害発生!そのときどうする(CASE1 自宅で被災したとき 被災の瞬間、どうすべきか
CASE1 自宅で被災したとき 被災直後にすべきこと
CASE1 自宅で被災したとき 鳥を連れ出す準備をする ほか)
第3章 避難生活の送り方(どこで避難生活を送るか
CASE1 人も鳥も家で過ごす 家が安全なら在宅避難
CASE2 人は避難所、鳥は家 家に鳥を置き、お世話に通う ほか)
巻末付録
著者情報 平井 潤子
 人と動物の防災を考える市民ネットワーク、NPO法人アナイス代表。緊急時に飼い主と動物が同行避難し、人と動物がともに調和して避難生活を送ることができるよう、知識と情報の提供を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。