感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

深掘り野菜づくり読本 農業技術者のこだわり指南

著者名 白木己歳/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2023.2
請求記号 626/00298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238195994一般和書1階開架 在庫 
2 中川3032487971一般和書一般開架花と緑貸出中 
3 3232559827一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蔬菜-栽培

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 626/00298/
書名 深掘り野菜づくり読本 農業技術者のこだわり指南
著者名 白木己歳/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2023.2
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-540-21103-4
分類 626
一般件名 蔬菜-栽培
書誌種別 一般和書
内容紹介 いい野菜をつくるには農作物を管理する技術が必要。「鉢上げは苗を寝かせろ」など、ベテランほどはまりやすい常識や思い込みのワナを解きほぐし、作業の意味を深掘りする。『現代農業』連載に加筆し単行本化。
タイトルコード 1002210083023

要旨 鉢上げは苗を寝かせろ、土壌消毒は根に勢いをつけるため、水を控えたければ土を鎮圧すべし、元肥には残肥も使うべし、「水慣れ」させて裂果を防ぐ…など。ベテランほどはまりやすい常識や思い込みのワナを解きほぐし、作業の意味を深掘り!技術の本質を見抜いて「栽培力」をみがく。野菜づくりの1から10までは書いてないけど、1を、5にも、10にも深めて考えることができる本!!
目次 序章 野菜づくりの前景―常識のなかの非常識に気づくレッスン(ソースのがんばりに思いを致す
商品生産と食料生産の違い ほか)
1章 播種、育苗、接ぎ木など―定植までの作物側の準備(なぜ苗をつくるか=直まきではなぜいけない?
ナス類はバラまき、ウリ類は列を揃えてタネをまく ほか)
2章 耕耘や土壌消毒など―定植までの圃場の準備、用意(小さい苗(セル苗)定植の制約
「よい床土」ほど活着に時間がかかる!? ほか)
3章 施肥、仕立て、交配、摘葉、防除など―生育中の諸管理(元肥には残肥も使うべし
追肥する野菜、しない野菜 ほか)
著者情報 白木 己歳
 1953年宮崎県生まれ、宮崎県総合農業試験場などに勤務したのち2012年に退職。その後、農業資材の開発・販売の起業に参画するとともに、数社の技術顧問に従事。とくに重機、IT等、非農業企業の農業部門新設に尽力。現在、「シラキ農業技術研究所」を主宰し、講演活動や執筆のかたわら、ベトナム、中国、フィリピン等の野菜生産指導にかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。