蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
危険なビーナス
|
| 著者名 |
東野圭吾/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2016.8 |
| 請求記号 |
F5/09723/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236966925 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132289378 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232165627 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
熱田 | 2232421772 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
南 | 2332327390 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
南 | 2332469051 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
東 | 2432552699 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
東 | 2432856470 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
中村 | 2532115546 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
中村 | 2532288327 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
北 | 2732317744 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
北 | 2732401191 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
千種 | 2831983552 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
瑞穂 | 2932245596 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
中川 | 3032375846 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
守山 | 3132458898 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 17 |
緑 | 3232552541 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
名東 | 3332582026 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
名東 | 3332591035 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 20 |
天白 | 3432157000 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 21 |
天白 | 3432294670 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 22 |
山田 | 4130694286 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 23 |
南陽 | 4230791271 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 24 |
志段味 | 4530744269 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 25 |
志段味 | 4530756412 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 26 |
徳重 | 4630446542 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F5/09723/ |
| 書名 |
危険なビーナス |
| 著者名 |
東野圭吾/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2016.8 |
| ページ数 |
379p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
978-4-06-220240-4 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
弟が失踪した。彼の妻・楓は、明るくしたたかで魅力的な女性だった。楓は夫の失踪の原因を探るため、資産家である夫の家族に近づく。兄である伯朗は楓に頼まれ協力するが、時が経てば経つほど彼女に惹かれていき…。 |
| タイトルコード |
1001610046090 |
| 要旨 |
人間関係、暮らし、仕事、成長。求めるのは「しあわせ」よりも「安心」。人生のお守りになる、ささやかな習慣。 |
| 目次 |
きほんの「いつも」10 第1章 しあわせになる「いつも」 第2章 人づきあいの「いつも」 第3章 愛する「いつも」 第4章 豊かになる「いつも」 第5章 暮らしの「いつも」 第6章 健やかな「いつも」 第7章 安心の「いつも」 第8章 学びの「いつも」 第9章 仕事の「いつも」 第10章 成長の「いつも」 第11章 明日のための「いつも」 |
| 著者情報 |
松浦 弥太郎 1965年生まれ。エッセイスト、クリエイティブディレクター。会社役員、「くらしのきほん」主宰。18歳で渡米、アメリカの書店文化に惹かれ、オールドマガジン専門店「m&co.booksellers」を開業。2003年にセレクトブック書店「COW BOOKS」をオープン。2005年から『暮しの手帖』編集長を9年間務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ