感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武力によらない平和を生きる 非暴力抵抗と平和的生存権

著者名 大脇雅子/著
出版者 旬報社
出版年月 2023.2
請求記号 3231/00700/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238226906一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3231/00700/
書名 武力によらない平和を生きる 非暴力抵抗と平和的生存権
著者名 大脇雅子/著
出版者 旬報社
出版年月 2023.2
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8451-1795-6
分類 323142
一般件名 憲法-日本   平和   非暴力
書誌種別 一般和書
内容紹介 反戦・護憲を訴え、弁護士として60年を生きた著者の体験的非暴力抵抗論。沖縄における非暴力抵抗を基軸にまとめた沖縄論、憲法九条「戦争の放棄」を心柱とした平和的生存権の意義、国家による圧力への対処法などを論じる。
書誌・年譜・年表 文献:部末
タイトルコード 1002210079605

要旨 軍事力は「愚かな力」であり、必然的に軍拡競争を招く!反戦・護憲を訴え、弁護士として六〇年を生きた著者による現代への警鐘。
目次 第1部 非暴力抵抗という闘い(自由民権「抵抗権」の源流から沖縄の非暴力抵抗へ
故郷岐阜の自由民権運動から見えてきたもの
新憲法の誕生から六〇年代の抵抗権論争へ
沖縄戦、「非暴力」にこめる命どぅ宝
沖縄復帰は何を残したか
沖縄復帰五〇年、沖縄と本土を結ぶ)
第2部 今こそ平和的生存権を(なぜ、「平和的生存権」か
「平和的生存権」立法構想
参議院「憲法調査会」から
自民党憲法改正案批判)
第3部 国際連帯、非暴力抵抗の地下水脈を受け継ぐ(国連総会決議「平和への権利宣言」
ジーン・シャープの一九八の実践的非暴力行動
日本における非暴力抵抗の系譜
憲法と非暴力)
著者情報 大脇 雅子
 1934年、岐阜県出身。名古屋大学法学部卒業。弁護士・元参議院議員。沖縄高江への愛知県機動隊派遣違法住民訴訟弁護団長。弁護士として労働、公害問題や離婚等の家庭事件を数多く手がける。1992年、PKO法闘争のなかで、砂川事件判決の裁判官だった伊達秋雄氏から「いまこそ憲法擁護の大事なとき」と促され、社会党(現社会民主党)比例代表として出馬して当選。以後二期一二年にわたり参議院議員を務める。護憲と共に男女雇用機会均等法、パートタイム労働者の権利保護法、環境アセスメント法等の立法、法改正に尽力する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。