感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国勢調査以前日本人口統計集成 8  復刻版  明治36年-37年

著者名 内務省/編 内閣統計局/編
出版者 東洋書林
出版年月 1993.6
請求記号 358/00052/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236296448一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 358/00052/8
書名 国勢調査以前日本人口統計集成 8  復刻版  明治36年-37年
著者名 内務省/編   内閣統計局/編
出版者 東洋書林
出版年月 1993.6
ページ数 357,357p
大きさ 22cm
巻書名 明治36年-37年
ISBN 4-88721-007-8
一般注記 監修解題:速水融 原本:総務庁統計図書館蔵
分類 3581
一般件名 日本-人口-統計
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001310083794

要旨 知れば知るほど面白い!兵庫県を再発見できる大人の教科書。
目次 理科(恐竜の化石発見いろいろ 代表格は白亜紀の竜脚類、丹波竜
地球史上の2つの事実を証明する、玄武洞に見る柱状節理 ほか)
社会(歴史・地理・産業・交通)(歴史
地理 ほか)
国語・美術・音楽・家庭科・体育(須磨で京を思って涙し明石で恋をし子を得た『源氏物語』の光源氏
兵庫が舞台の名作を著した2人の大文豪志賀直哉と谷崎潤一郎 ほか)
算数(現在の兵庫県 人口と世帯数、面積
大正時代〜令和の兵庫県の人口推移と現在の年齢別人口 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。