蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238241558 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
953/01287/ |
書名 |
長い物語のためのいくつかの短いお話 |
著者名 |
ロジェ・グルニエ/著
宮下志朗/訳
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-560-09490-7 |
原書名 |
原タイトル:Brefs récits pour une longue histoire |
分類 |
9537
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
内容:ブロッケン現象 ある受刑者 マティニョン チェロ奏者 動物園としての世界 レオノール ヴァンプ女優、猛獣使いの女、そして司祭のメイド サンドイッチマン 裏切り 夫に付き添って 墓参り 記憶喪失 長い物語のための短いお話 |
内容紹介 |
フランスの小説家ロジェ・グルニエが、人生の旨味と苦味と可笑しみを洒脱な筆致で描いた、生前最後の短篇集。「ある受刑者」「サンドイッチマン」「記憶喪失」など全13篇を収録する。 |
タイトルコード |
1002310000970 |
要旨 |
「古臭い噺に一カ所だけ風穴を開ければいいんだよ」。古典を演じながらも、絶妙の間、雰囲気を壊さない新鮮なくすぐり、持ち前の明るさと品のよさとで、類稀なる落語世界を作り上げた、古今亭志ん朝。その落語を活字で再現!第一巻は「男と女」。志ん朝ならではの色気漂う噺集。各話に編者解説、口絵に志ん朝の高座姿と遺品のノートの写真を入れる。「明烏」「品川心中」「厩火事」「お直し」他十二編。 |
目次 |
明烏 品川心中 厩火事 お直し お若伊之助 駒長 三年目 崇徳院 搗屋幸兵衛 真景累ヶ淵 豊志賀の死 文違い 締め込み |
著者情報 |
古今亭 志ん朝 昭和13年、東京生まれ。32年父の古今亭志ん生に入門して朝太で前座。34年二ツ目。37年志ん朝を襲名して真打となる。落語以外に演劇人としてもその才能を発揮した。出囃子は「老松」。名実ともに当代随一の噺家であったが、平成13年10月1日、没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 京須 偕充 昭和17年、東京生まれ。ソニー・ミュージック学芸プロデューサー時代に三遊亭円生「円生百席」の録音を手がけ、録音を渋っていた古今亭志ん朝が、唯一その高座の録音を許した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 ブロッケン現象
7-19
-
-
2 ある受刑者
21-38
-
-
3 マティニョン
39-54
-
-
4 チェロ奏者
55-70
-
-
5 動物園としての世界
71-81
-
-
6 レオノール
83-88
-
-
7 ヴァンプ女優、猛獣使いの女、そして司祭のメイド
89-100
-
-
8 サンドイッチマン
101-110
-
-
9 裏切り
111-121
-
-
10 夫に付き添って
123-128
-
-
11 墓参り
129-136
-
-
12 記憶喪失
137-147
-
-
13 長い物語のための短いお話
149-175
-
前のページへ