感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寂しい声 上  西脇順三郎の生涯  (大活字本シリーズ)

著者名 工藤美代子/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2004.11
請求記号 91152/00119/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131364628一般和書一般開架大活字本在庫 
2 熱田2231222551一般和書一般開架大活字本在庫 
3 2331190419一般和書一般開架大活字本在庫 
4 2431233606一般和書一般開架大活字本貸出中 
5 中村2531204234一般和書一般開架大活字本在庫 
6 2631325962一般和書一般開架大活字本在庫 
7 2731230203一般和書一般開架大活字本在庫 
8 瑞穂2931212803一般和書一般開架大活字本在庫 
9 志段味4530062373一般和書一般開架大活字本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N596/00691/1
書名 東京の味 [第1]  (カラーブックス)
著者名 石倉豊/著   添田知道/編
出版者 保育社
出版年月 1973
ページ数 153p
大きさ 15cm
シリーズ名 カラーブックス
一般注記 図版あり *「続」の著者:石倉豊,桜井華子
分類 596
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410122765

要旨 1945年、19歳で学徒出陣により徴兵され、戦争と軍隊を嫌悪した渡辺。政治記者となって目にしたのは、嫉妬が渦巻き、カネが飛び交う永田町政治の現実だった―。「総理大臣禅譲密約書」の真相、日韓国交正常化交渉と「極秘合意メモ」スクープ、沖縄返還の裏側、歴代総理の素顔。戦後日本が生んだ稀代のリアリストが、縦横無尽に語り尽くす。
目次 戦後政治“最後の証人”―永田町を睥睨する主筆室
敗戦―原点となった戦争体験
共産党活動―学んだ権力掌握術
新聞記者と“運命の山”―命を賭した武装組織の取材
永田町の現実―せめぎ合う保守勢力
岸信介と安保改定―民意を得られなかった“戦前性”
密約と裏切り―政治家たちの権謀術数
盟友・中曽根康弘―“二人三脚”で目指した総理の座
日韓国交正常化交渉―取材者か、当事者か
沖縄返還―問われたジャーナリズムの姿
田中角栄―知られざる戦争体験と、その虚実
中曽根政権―戦場体験と現実主義
喪失されゆく“共通基盤”


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。