感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぶたぶた (徳間文庫)

著者名 矢崎存美/著
出版者 徳間書店
出版年月 2012.3
請求記号 F1/08875/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831677014一般和書一般開架 在庫 
2 富田4431055690一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F1/08875/
書名 ぶたぶた (徳間文庫)
著者名 矢崎存美/著
出版者 徳間書店
出版年月 2012.3
ページ数 329p
大きさ 15cm
シリーズ名 徳間文庫
シリーズ巻次 や36-1
ISBN 978-4-19-893523-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 ある時は家政夫、またある時はフランス料理の料理人、そしてタクシーの運転手の時も。ピンクのぶたのぬいぐるみ「山崎ぶたぶた」と触れ合ったことで、戸惑いながらも、変化する人たちの姿を描く。
タイトルコード 1001110181144

要旨 最も硬い物質・ダイヤモンドで出来たがんじょうな乗り物に乗って、地球の中を潜っていく。宝石鉱物がまぶしく輝く場所や、謎の液体で満ちた場所を通り抜け、ついに地球の中心部「内核」へと到着する…。往復約1万キロの、壮大な地底旅行をお楽しみください。小学中級から。
著者情報 入舩 徹男
 1954年、三重県伊勢市生まれ、四日市市育ち。京都大学理学部地球物理学科卒。現在は愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター教授。専門は高圧地球科学。近年は超高圧を利用した新しい材料の開発にも取り組んでいる。日本高圧力学会長、国際高圧力学会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関口 シュン
 1957年、東京生まれ。永島慎二氏に師事し漫画家として月刊ガロにてデビュー。漫画作品のほかに学習絵本作品や児童読み物、犬猫のしつけ本の挿絵など活躍は多岐にわたる。主な絵本に『星空の話』(福音館書店)、『日食・月食のひみつ』(子どもの未来社)など。また、心理占星術家として30年以上のキャリアをもち、講座やセミナーなどで後進の育成にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。