感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つむじ風のスープ (講談社文庫)

著者名 森博嗣/[著]
出版者 講談社
出版年月 2024.12
請求記号 9146/12315/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238528350一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132737665一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232602298一般和書一般開架文庫本在庫 
4 2432843346一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532465545一般和書一般開架文庫本在庫 
6 2632616872一般和書一般開架 貸出中 
7 2732564105一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832414078一般和書一般開架 在庫 
9 守山3132711601一般和書一般開架文庫本在庫 
10 天白3432597320一般和書一般開架 貸出中 
11 徳重4630910810一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダグラス・スター 山下篤子
002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12315/
書名 つむじ風のスープ (講談社文庫)
著者名 森博嗣/[著]
出版者 講談社
出版年月 2024.12
ページ数 232p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 も28-87
シリーズ名 The cream of the notes
シリーズ巻次 13
ISBN 978-4-06-536691-2
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 「温かく見守る」というのは、具体的にどのような行為なのだろうか…。これまで自然に脳内スルーしてきた日々の疑問やちょっとした違和感。ぶれない人気作家・森博嗣が自由に、縦横無尽に傍若無人に解体する。
タイトルコード 1002410068687

要旨 古びない知識、自分の頭で考える力、思考を深める議論―知識の消費者から世界に通用する教養人へ。イェール大学元助教授が教える学びの技術と心得。これが、世界の教養人たちの学び方!
目次 1章 深く学ぶ―勉強とは違う「教養人の学びの姿勢」とは(「情報の評価」は一方通行か相互検証か
「水の選び方」を学ぶか、「井戸の掘り方」を学ぶか ほか)
2章 自分の頭で考える―正解がない世界を生きる「思考の方法」(「事実」を正しく読み解く力とは
推論のリテラシー―「確からしさ」を確かめる ほか)
3章 本を読む―知性と仲よくなると、学びが加速する(図書館に行こう
知性と仲よくなる ほか)
4章 自分の意見をつくる―「よき思考」の成果を手に入れよう(なぜ日本人は意見をもつのが苦手なのか
日本人の最重要課題は「自己肯定感」 ほか)
5章 人と共に学ぶ―議論し、合意形成を目指すのが真の教養人(学びを「独りよがり」にしない
人と共に学ぶ意義 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。