感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

虹の少年たち オリジナル・ストーリー  (インドネシア現代文学選集)

著者名 アンドレア・ヒラタ/著 加藤ひろあき/訳 福武慎太郎/訳
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年月 2022.12
請求記号 929/00811/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238231633一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 929/00811/
書名 虹の少年たち オリジナル・ストーリー  (インドネシア現代文学選集)
著者名 アンドレア・ヒラタ/著   加藤ひろあき/訳   福武慎太郎/訳
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年月 2022.12
ページ数 299p
大きさ 19cm
シリーズ名 インドネシア現代文学選集
シリーズ巻次 3
ISBN 978-4-324-11238-0
原書名 原タイトル:Laskar Pelangi 原著新版の翻訳
分類 929423
書誌種別 一般和書
内容紹介 10人集まらなければ廃校といわれた学校に、やっとのことで集まった貧しい子どもたち。情熱をもった校長と新米女性教師のもと、個性豊かな彼らはそれぞれの才能を開花させていき…。主人公の少年の成長物語。
タイトルコード 1002210074798

要旨 10人集まらなければ廃校といわれた学校に、やっとのことで集まった貧しい子どもたち。情熱をもった校長と新米女性教師のもと、個性豊かな彼らは、それぞれの才能を開花させていく。そして奇跡的な入学式を迎えた日から5年、今まで決して勝てなかった裕福な名門校との、決戦の日を迎える―。主人公の少年イカルが成長していく物語を描く、新三部作の第1弾。
著者情報 ヒラタ,アンドレア
 インドネシア・バンカ・ブリトゥン州生まれ。インドネシア大学経済学部を卒業後、英国シェフィールド・ハラム大学で経済学を専攻し修士号を取得。その後インドネシアに戻り、電気通信会社テレコムセルに勤務。2005年に『虹の少年たち』にて小説家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 ひろあき
 よしもとクレアティフインドネシア所属ミュージシャン・タレント・俳優。東京外国語大学東南アジア課程インドネシア語専攻卒。同大学院にて地域文化研究科博士前期課程、言語文化専攻言語・情報学研究コース修士号取得。桜美林大学、上智大学でのインドネシア語非常勤講師を経て、2014年よりジャカルタに移住し音楽・芸能活動を行う。2017年に1stアルバム「HIROAKI KATO」をリリース、2021年には長年両国の友好関係や理解促進等に貢献した個人や団体へ贈られる「令和3年度在外公館長表彰」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福武 慎太郎
 上智大学総合グローバル学部教授。上智大学大学院外国語学研究科地域研究専攻博士後期課程満期退学。博士(地域研究)。名古屋市立大学専任講師、上智大学外国語学部准教授を経て現職。専門は文化人類学、東南アジア研究(東ティモール、インドネシア)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。