感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孫の孫が語る藤原道長 百年後から見た王朝時代

著者名 繁田信一/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.1
請求記号 2891/05134/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238177315一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05134/
書名 孫の孫が語る藤原道長 百年後から見た王朝時代
著者名 繁田信一/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.1
ページ数 8,273p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-642-08424-6
分類 2891
一般件名 中外抄   富家語
個人件名 藤原道長   藤原忠実
書誌種別 一般和書
内容紹介 必ず北向きで手を洗い、鼻は真っ赤-。平安朝で栄華を極めた藤原道長。その孫の孫にあたる藤原忠実の談話集をひも解き、道長の家族や周囲の人々のふるまいにも触れながら、意外な素顔に迫る。
タイトルコード 1002210072389

要旨 必ず北向きで手を洗い、鼻は真っ赤―。平安朝で栄華を極めた藤原道長の知られざる姿は、孫の孫にあたる藤原忠実の談話集により今に伝わった。道長の家族や周囲の人々のふるまいにも触れ、百年後から見た王朝時代に迫る。
目次 第1章 一人の貴族男性としての道長―道長をめぐる昔語り その一
第2章 為政者としての道長―道長をめぐる昔語り その二
第3章 家長としての道長―道長をめぐる昔語り その三
第4章 有職故実家としての道長―道長をめぐる昔語り その四
第5章 堂々たる関白としての頼通―道長の子供たちをめぐる昔語り その一
第6章 意外性に満ちた人物としての頼通―道長の子供たちをめぐる昔語り その二
第7章 頼通の政敵としての教通・頼宗―道長の子供たちをめぐる昔語り その三
第8章 摂関家の神母としての彰子―道長の子供たちをめぐる昔語り その四
第9章 道長の政友たち・道長の政敵たちをめぐる昔語り
第10章 道長を支えた名人たちをめぐる昔語り
おわりに 孫の孫が語る藤原道長
著者情報 繁田 信一
 1968年東京都に生まれる。現在、神奈川大学日本常民文化研究所特別研究員、同大学国際日本学部非常勤講師、博士(歴史民俗資料学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。