感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自治体経営改革シリーズ 3  公共サービス改革

著者名 宮脇淳/編集代表
出版者 ぎょうせい
出版年月 2009.11
請求記号 318/00181/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235518321一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 318/00181/3
書名 自治体経営改革シリーズ 3  公共サービス改革
著者名 宮脇淳/編集代表
出版者 ぎょうせい
出版年月 2009.11
ページ数 236p
大きさ 21cm
巻書名 公共サービス改革
ISBN 978-4-324-08653-7
分類 318
一般件名 地方行政   行政改革   公共サービス
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p234〜235
内容紹介 限られた財源・人員のもとで、多様な住民ニーズに応える行政サービス提供のあり方の評価・検証手法を具体的に伝授。事業仕分け・民間提案制度についても解説する。
タイトルコード 1000910074965

要旨 地図は各時代の世界観の変遷を映し、新しい発想と表現、グラフィズムの実験、印象操作、世界の舞台を一枚の紙や羊皮紙(あるいは竹や木材、石版)に描きこんだ記録装置である。北米先住民チカソー族の地図、日本の鎖国政策、イギリス海軍による南極大陸の「征服」、ダ・ヴィンチの新しい視点、オマハビーチ、英仏地図戦争、三角法の偉業、大陸横断鉄道、イスラエルの地図、アトランティス、アーサー王とアヴァロン島、テキサスのユートピアほか、地図製作の歴史を解説する。
目次 大航海時代(初めて正しく描かれた北アメリカ
チカソー族の地図 ほか)
軍用地図(ダ・ヴィンチの新しい視点
「渓谷の地図を作ってくれ」 ほか)
境界線を引く(英仏地図戦争
三角法の偉業 ほか)
空想の世界、寓話、創作物語(失われた大陸、アトランティス
アーサー王とアヴァロン島 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。