感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

流山がすごい (新潮新書)

著者名 大西康之/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.12
請求記号 3182/00335/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232561013一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3182/00335/
書名 流山がすごい (新潮新書)
著者名 大西康之/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.12
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 979
ISBN 978-4-10-610979-9
分類 318235
一般件名 流山市-政治・行政
書誌種別 一般和書
内容紹介 6年連続人口増加率全国トップの千葉県流山市。「子育て中の共働き世代」に的を絞った政策から人材活用、産業振興、都市計画、環境保全まで、あらゆるテーマを同時並行で推し進めている。徹底取材で流山市の魅力と秘密に迫る。
タイトルコード 1002210072113

要旨 「母になるなら、流山市。」のキャッチコピーで、6年連続人口増加率全国トップ―。かつては数多ある東京のベッドタウンの一つにすぎなかった千葉県流山市がいま、脚光を浴びている。「子育て中の共働き世代」に的を絞った政策をはじめ、人材活用、産業振興、都市計画、環境保全まで、あらゆるテーマを同時並行で推し進める。流山市在住30年、気鋭の経済ジャーナリストが、徹底取材でその魅力と秘密に迫る。
目次 第1章 保育の楽園が生んだ奇跡
第2章 ヒューストンから来た市長 井崎義治物語
第3章 市議になるなら流山 近藤みほ
第4章 「母になるなら、流山市。」流山市改造計画
第5章 「千葉のニコタマ」はこうして出来上がった
第6章 起業するなら流山 和菓子店の女主人は31歳
第7章 流山は1日にしてならず 角栄の口説いた男・秋元大吉郎
第8章 野菜買うなら流山 有機農法の鉄人・小野内裕治
第9章 天才サッカー少年が球団社長になる 流山FC・安芸銀治
第10章 東京ドーム30個分の「EC神殿」が1万人を雇用する


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。