ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
13 |
ざいこのかず |
11 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
たった1日で声まで良くなる話し方の教科書
|
書いた人の名前 |
魚住りえ/著
|
しゅっぱんしゃ |
東洋経済新報社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.8 |
本のきごう |
809/00918/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238175061 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132233137 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
3 |
南 | 2331998241 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
北 | 2732057357 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
千種 | 2832347930 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
瑞穂 | 2932089325 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3132261763 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3232563886 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
名東 | 3332291206 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
富田 | 4431243544 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
11 |
志段味 | 4530933433 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
徳重 | 4630387001 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
13 |
徳重 | 4630739565 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
少年の君
玖月晞/[著],…
房思琪の初恋の楽園
林奕含/著,泉京…
文城 : 夢幻の町
余華/著,飯塚容…
太陽が死んだ日
閻連科/著,泉京…
兄弟
余華/著,泉京鹿…
雨に呼ぶ声
余華/著,飯塚容…
房思琪の初恋の楽園
林奕含/著,泉京…
活きる
余華/著,飯塚容…
あの頃、君を追いかけた
九把刀/著,阿井…
作家たちの愚かしくも愛すべき中国 …
高行健/著,余華…
ほんとうの中国の話をしよう
余華/著,飯塚容…
中国では書けない中国の話
余華/著,飯塚容…
世事は煙の如し : 中短篇傑作選
余華/[著],飯…
炸裂志
閻連科/著,泉京…
死者たちの七日間
余華/著,飯塚容…
恵恵日中の海を越えた愛
恵恵/著,岡崎健…
血を売る男
余華/著,飯塚容…
ほんとうの中国の話をしよう
余華/著,飯塚容…
水の彼方 : Double Mon…
田原/著,泉京鹿…
兄弟上
余華/著,泉京鹿…
まえへ
つぎへ
半生の絆
張愛玲/著,濱田…
西遊記事変
馬伯庸/著,齊藤…
二哈和他的白猫師尊3
肉包不吃肉/原作…
複眼人
呉明益/[著],…
少年の君
玖月晞/[著],…
台北裁判
唐福睿/著,よし…
時間移民
劉慈欣/著,大森…
盗墓筆記2
南派三叔/著,光…
二哈和他的白猫師尊2
肉包不吃肉/原作…
二哈和他的白猫師尊1
肉包不吃肉/原作…
無限病院
韓松/著,山田和…
ハリネズミ・モンテカルロ食人記・森…
鄭執/著,関根謙…
盗墓筆記1
南派三叔/著,光…
高雄港の娘
陳柔縉/著,田中…
ピアノを尋ねて
クオチャンシェン…
喪服の似合う少女
陸秋槎/著,大久…
動物城2333
荷午/著,王小和…
私のこの生涯 : 老舎中短編小説集
老舎/著,関根謙…
三体3[上]
劉慈欣/著
三体3[下]
劉慈欣/著
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
809/00918/ |
本のだいめい |
たった1日で声まで良くなる話し方の教科書 |
書いた人の名前 |
魚住りえ/著
|
しゅっぱんしゃ |
東洋経済新報社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.8 |
ページすう |
217p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-492-04576-3 |
ぶんるい |
8092
|
いっぱんけんめい |
発声法
話しかた
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
「声」を変えれば印象が変わり、「話し方」を変えれば人生が変わる! アナウンサー・魚住りえが自分の経験・失敗から学んできた、好印象をもたれる話し方のコツ50を紹介する。新しい声を手に入れるトレーニングも掲載。 |
タイトルコード |
1001510041425 |
ようし |
凍てつくシベリアの収容所で父き道義に生き、そして死んだ。父山本幡男の思い出と、父の遺言を胸に刻みながらも思うにまかせぬ自らの人生を綴った、ほろ苦くも味わい深い回想記。 |
もくじ |
シベリア 大連 怖い父 大野幸子先生 引き揚げまで 隠岐の島のヴァイオリン 父の消息 渡辺一夫先生 一九六八年 内観 山本モジミの生涯 弟の屁 ヒロシマ、そしてフクシマ 山本幡男はどう生きたか 北溟子の俳句 父の言葉を抱きしめて 付録 山本幡男の遺書全文 |
ちょしゃじょうほう |
山本 顕一 1935年福岡県生れ。父である幡男の満鉄調査部勤務に伴い1936年満州国に移住。1946年満州より島根県隠岐の島に引き揚げる。1959年東京大学文学部フランス文学科卒業。1964年東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専攻博士課程満期退学。同年立教大学一般教育部専任講師に就任。1976年立教大学一般教育部教授。1983〜86年立教大学総長室調査役。2001年立教大学定年退職、立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ