感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ガラスの梨 ちいやんの戦争  (ノベルズ・エクスプレス)

著者名 越水利江子/作 牧野千穂/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.7
請求記号 913/21182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237365598じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132446358じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2232280863じどう図書じどう開架 在庫 
4 2332204136じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432417893じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532182496じどう図書じどう開架 在庫 
7 2632334302じどう図書じどう開架高学年在庫 
8 2732251109じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2832144410じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2932274034じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3032250155じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132420583じどう図書じどう開架 在庫 
13 名東3332539588じどう図書じどう開架 在庫 
14 天白3432342925じどう図書じどう開架高学年在庫 
15 山田4130795836じどう図書じどう開架 在庫 
16 南陽4230904742じどう図書じどう開架 在庫 
17 4331401184じどう図書じどう開架在庫 
18 富田4431390493じどう図書じどう開架 在庫 
19 徳重4630622019じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21182/
書名 ガラスの梨 ちいやんの戦争  (ノベルズ・エクスプレス)
著者名 越水利江子/作   牧野千穂/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.7
ページ数 358p
大きさ 19cm
シリーズ名 ノベルズ・エクスプレス
シリーズ巻次 38
ISBN 978-4-591-15908-8
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 昭和16年、大阪。父母と姉、兄、弟、そして子犬にかこまれた小学3年生の笑生子の幸せな日常は、暗い戦争の影に侵されはじめ…。著者の母親をモデルに、戦争の悲劇と家族のきずな、人間のたくましさを描く。
タイトルコード 1001810030751
司書のおすすめ 昭和16年、日本中に戦争の暗い影(かげ)が忍(しの)び寄っていた。国民学校3年生の笑生子(えいこ)は大阪(おおさか)で家族と暮らしていた。食べ物は十分でないが、みんなといる日々は幸せだった。しかしある日、兄が戦地へ、弟は疎開(そかい)でいなくなる。飼い犬のキラも連れて行かれそうになるが、笑生子は必死で守ろうとする。戦争をたくましく生きぬいた女の子の話。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2019年度版小学生向き』より

要旨 旧両国国技館が開館した明治42年6月場所から令和4年11月場所まで114年間にわたる歴代幕内力士全888人を写真付きで完全収録。
目次 大相撲歴代幕内全力士名鑑 明治編
大相撲歴代幕内全力士名鑑 大正編
大相撲歴代幕内全力士名鑑 昭和(戦前)編
大相撲歴代幕内全力士名鑑 昭和(戦後)編
大相撲歴代幕内全力士名鑑 平成編
大相撲歴代幕内全力士名鑑 令和編
資料編
幕内全力士名索引
著者情報 亰須 利敏
 昭和18年東京生まれ。法政大学卒業。在学中は相撲部で活躍。昭和46年に共同通信社入社。運動部記者として長年、大相撲を中心に取材。ブラジル相撲連盟との交流のきっかけ作り、アマチュア相撲の国際化に尽力。サンパウロ州教育文化スポーツ功労賞受賞。東京運動記者クラブ会友(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 尚文
 昭和6年東京生まれ。一橋大学卒業後、昭和29年にNHK入局。放送総局編成、経営企画室などを経て、相撲雑誌『NHK大相撲中継』の編集に従事した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。