感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 90 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 90

書誌情報サマリ

書名

1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術

著者名 本多正識/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.12
請求記号 779/01979/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232553986一般和書一般開架 貸出中 
2 名東3332769052一般和書一般開架 貸出中 
3 天白3432530115一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/01979/
書名 1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術
著者名 本多正識/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.12
ページ数 342p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-11558-9
分類 77914
一般件名 漫才
書誌種別 一般和書
内容紹介 1万人の芸人を育てた伝説の講師による思考の瞬発力を上げる授業を誌上で再現。お笑い芸人の頭の働かせ方について、簡単なものから難しいものまで全48項目取り上げ、解説とともにトレーニング方法を紹介する。
タイトルコード 1002210069621

要旨 伝説のお笑い講師による思考の瞬発力を上げる授業。
目次 第1章 殻を破るための「頭を柔らかくする」レッスン
第2章 状況を素早く理解するための「分析する」レッスン
第3章 自分の必殺パターンを見つけるための「言い換える」レッスン
第4章 端的に情報を伝えるための「言葉を操る」レッスン
第5章 1秒で答えをつくるための「洗練させる」レッスン
著者情報 本多 正識
 漫才作家・吉本興業NSC講師。1958年大阪府高槻市生まれ。1979年にラジオ大阪『Wヤングの素人漫才道場』のコーナーに11本連続で漫才台本が採用されたことがきっかけで漫才作家を志した。その後、大阪シナリオ学校通信教育部を卒業(14期卒)、1983年に漫才作家集団「笑の会」に参加した。1984年にオール阪神・巨人の台本を執筆し、ブレーンの1人となり、漫才師や吉本新喜劇に台本を提供、1991年に読売テレビ『上方お笑い大賞』にて秋田實賞を受賞。1990年にはNSCの講師に就任し、担当した生徒数は1万人を超え、ナインティナイン、キングコング、南海キャンディーズ、ウーマンラッシュアワーなどの芸人を指導した。『M−1グランプリ』『キングオブコント』では審査員を務め、2017年のNHK連続テレビ小説『わろてんか』では脚本協力・漫才指導で参加した。近年では自身の体験も踏まえ、著書などで子供たちに「いじめのない、笑いのある未来を」というメッセージを発信している。2021年NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』にて特集回放送、2022年NHK『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』に出演。現在、『日刊ゲンダイ』にコラム掲載、ポッドキャストで『本多正識の芸人よもやま噺』配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。