蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
夫妻集
|
| 著者名 |
小野寺史宜/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2023.8 |
| 請求記号 |
F7/08158/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238283758 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132668886 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
南 | 2332395199 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
東 | 2432753685 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
中村 | 2532421324 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
港 | 2632554826 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
北 | 2732480393 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
千種 | 2832348482 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
瑞穂 | 2932630284 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
中川 | 3032508677 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
名東 | 3332769516 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
山田 | 4130955000 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
南陽 | 4231045149 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
楠 | 4331597098 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
富田 | 4431522046 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
徳重 | 4630842443 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F7/08158/ |
| 書名 |
夫妻集 |
| 著者名 |
小野寺史宜/著
|
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2023.8 |
| ページ数 |
308p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
978-4-06-532534-6 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
新婚早々、妻が単身赴任で遠方に栄転。戻ってくるのは2年先。家も子供も、これからどうする? 足立夫妻をはじめ、4組の夫婦が直面する結婚の危機。彼らが出す答えは? ままならないけど愛おしい、夫と妻で紡ぐ日々を綴る。 |
| タイトルコード |
1002310036899 |
| 要旨 |
歴史から読み解く出版再生の道。日本書籍出版協会編『日本出版百年史年表』を徹底分析し、描いた出版の実像。出版社・取次・書店を60年間見つめてきた能勢仁氏が描く出版の“夢と冒険物語”。古書業界と共に60年間歩み続けた八木壯一氏が解き明かす“本の街 神保町物語”。 |
| 目次 |
第1章 明治の出版史探訪 第2章 大正の出版史探訪 第3章 昭和戦前の出版史探訪 第4章 昭和戦後の出版史探訪 第5章 昭和後半の出版と再販制度 第6章 古書業界と神保町の150年 第7章 明治・大正・昭和の出版創業記 第8章 回想“本と読者をつなぐ知恵” |
内容細目表:
前のページへ