感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平城京の役人たちと暮らし

著者名 小笠原好彦/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.12
請求記号 21035/00112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238337620一般和書1階開架 在庫 
2 西2132685229一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232554226一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532418460一般和書一般開架 在庫 
5 中川3032534343一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21035/00112/
書名 平城京の役人たちと暮らし
著者名 小笠原好彦/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.12
ページ数 11,214p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-642-08442-0
分類 21035
一般件名 日本-歴史-奈良時代   平城京   官人
書誌種別 一般和書
内容紹介 10数万に及ぶ人びとが暮らした平城京。役人を養成する大学や後宮に勤める女性官人、勤務評価や休暇の実態はいかなるものだったのか。税金や流通、治安、祭祀、疫病流行などから、都の日常をいきいきと再現する。
書誌・年譜・年表 文献:p213〜214
タイトルコード 1002310069240

要旨 ときは平安。お人よしの少将・清川尚成の見合い相手である鶴姫が、人ではない何かに殺害された。心を病んだ尚成を見かねて叔母が呼び寄せたのは、福治という男。凄腕の呪術師である福治は尚成を引き連れて謎の解明に乗り出すが―。クールな凄腕呪術師と、呪われ体質の少将が繰り広げる、平安あやかし物語。第11回ポプラ社小説新人賞(奨励賞)受賞作。
著者情報 相田 美紅
 講談社X文庫ホワイトハート新人賞(2014年下期)を受賞し、デビュー。本作にて第11回ポプラ社小説新人賞奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。