感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会津恋い鷹 (春陽文庫)

著者名 皆川博子/著
出版者 春陽堂書店
出版年月 2024.12
請求記号 F8/01496/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232604989一般和書一般開架文庫本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F8/01496/
書名 会津恋い鷹 (春陽文庫)
著者名 皆川博子/著
出版者 春陽堂書店
出版年月 2024.12
ページ数 308p
大きさ 15cm
シリーズ名 春陽文庫
シリーズ巻次 み18-3
ISBN 978-4-394-90499-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 時は幕末、会津の山中で鷹の雛と出逢い、鷹の魅力にすっかり心奪われた少女さよは、藩の鷹匠に嫁ぎ、戊辰戦争で男たちが留守のなか自ら鷹と向き合う日々だったが…。激動の時代に翻弄されながらもたくましく生き抜く姿を描く。
タイトルコード 1002410070384

要旨 シェイクスピア最高の喜劇的人物フォールスタッフが登場する傑作歴史劇。ハル王子こと、のちのヘンリー五世がフォールスタッフを追放する問題もあり、リチャード二世からの王位簒奪問題もある。その劇的枠組みはどうなっているのか、詳細な研究で明らかにする。原文と対注で読めるシェイクスピア。
目次 解説
参考文献解題
『ヘンリー四世』関係系図
地図
ヘンリー四世 第一部(登場人物一覧
テクストと注釈)
ヘンリー四世 第二部(登場人物一覧 テクストと注釈)
後注
著者情報 河合 祥一郎
 1960年生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院及びケンブリッジ大学修了、両校より博士号取得。元日本シェイクスピア協会会長。祖母の大叔父が坪内逍遙。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。(著書)サントリー学芸賞受賞作『ハムレットは太っていた!』(白水社)他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。