感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 20 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホウセンカの絵本 (そだててあそぼう)

著者名 もりげんじろう/へん いちかわともこ/え
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.12
請求記号 62/00208/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235533817じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131799187じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231647625じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331585428じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431696372じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531630859じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631728363じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731636763じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831507948じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931639708じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3031664653じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3131831798じどう図書じどう開架 在庫 
13 3231712377じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3331803449じどう図書じどう開架 貸出中 
15 天白3431651417じどう図書書庫 在庫 
16 山田4130331749じどう図書書庫 在庫 
17 南陽4230461966じどう図書書庫 在庫 
18 4330978372じどう図書書庫 在庫 
19 富田4430926552じどう図書じどう開架 在庫 
20 志段味4530382250じどう図書じどう開架 在庫 
21 徳重4639251760じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 62/00208/
書名 ホウセンカの絵本 (そだててあそぼう)
著者名 もりげんじろう/へん   いちかわともこ/え
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2009.12
ページ数 36p
大きさ 27cm
シリーズ名 そだててあそぼう
シリーズ巻次 86
ISBN 978-4-540-09167-4
分類 6274
一般件名 ほうせんか
書誌種別 じどう図書
内容紹介 アジアがふるさとの美しい花で、古くから庶民に親しまれてきたホウセンカ。その歴史、観察のポイント、育て方などを紹介するほか、花の砂糖漬けや焼酎漬けといった食べ方も教えます。
タイトルコード 1000910084363

要旨 松井さんはタクシーの運転手さん。空いろの車に、ふしぎなお客さんをのせて、きょうは、どちらまで?いつの時代もだれの心にも、あたたかくよりそうファンタジーの名作、全7編。
著者情報 あまん きみこ
 1931年、旧満州に生まれる。デビュー作『車のいろは空のいろ』で日本児童文学者協会新人賞と野間児童文芸推奨作品賞、『こがねの舟』(以上ポプラ社)で旺文社児童文学賞、『ちいちゃんのかげおくり』(あかね書房)で小学館文学賞、『おっこちゃんとタンタンうさぎ』(福音館書店)で野間児童文芸賞、「車のいろは空のいろ」シリーズで赤い鳥文学賞特別賞、『きつねのかみさま』(以上ポプラ社)で日本絵本賞など多くの賞を受賞。日本の風土に根ざしたあたたかい童話の世界は、世代をこえて読者の心をとらえ読み継がれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒井 健
 1947年、新潟に生まれる。出版社勤務後、フリーのイラストレーターとなる。サンリオ美術賞受賞。繊細でやわらかなタッチ、美しい色彩による表現で、幅広いジャンルで活躍している。主な作品に『またたびトラベル』(赤い鳥さし絵賞・学研プラス)などがある。2003年、山梨県清里に黒井健絵本ハウスをオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。