感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あたらしい憲法のはなし

著者名 宮澤俊義/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1947
請求記号 N3231/00364/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230737702一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラボ教育センター 佐藤学 内田伸子 大津由紀雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3231/00364/
書名 あたらしい憲法のはなし
著者名 宮澤俊義/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 1947
ページ数 190p
大きさ 19cm
一般注記 附:日本國憲法
分類 32314
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410024841

要旨 子どもも大人も夢中になれる、新しい体験型えほん。運転席から広がる景色は臨場感たっぷり!運転席の名前と役割がわかる!絵さがしクイズもたのしめる!電車・新幹線・ショベルカー・バス・船・飛行機―どの乗りものを運転したい?本を広げて、立ててあそべる!
著者情報 宮本 えつよし
 大阪府生まれ。グラフィックデザイナーを経て、イラストレーター・絵本作家となる。講談社創作キャラクター賞、産経新聞広告賞などを受賞。絵本講座やワークショップの講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
羽尻 利門
 兵庫県生まれ、京都府育ち。立命館大学国際関係学部卒業。在学中に香港中文大学へ留学。貿易会社勤務ののちイラストレーター・絵本作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。